みんなのレビューと感想「ろくでなしBLUES」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
愛と青春と笑い
懐かしいです。若い頃にジャンプで読んでました!
ツッパリ君たちの青春と笑いが詰まった秀作です。
早く続きを読まなくちゃ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の青春が詰まっている頃の吉祥寺
当時、弟の買うジャンプで読んでいて、単行本も持っていますが、ついに携帯でも簡単に読めるようになったのですね。
連載当時吉祥寺近辺に住んでいたので、今は無くなってしまったお店やもちろん今もあるお店も、吉祥寺の街がリアルに描写されています。連載中に変化していくのも反映されていて、この時代この街に関わっていた人にはなんとも言えないノスタルジーがあります(ターミナルエコーもユザワヤになっていきます)。
まだこんなに街が知られる前、吉祥寺に住んでると言ったら「ああ、ろくでなしブルースの、、、」ってなるくらいでした。
当時の不良文化やら男の子のばかばかしさやら、プライドやら、可愛らしさやらカッコ良さのつまった名作です。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ここで読めるとは
ジャンプはまってて読んでました。ここでなん十年ぶりにまた読めるとは。大人になって初めて読む人にはあまり共感できる作品ではないかも。いわゆるヤンキーの話ですがボクシングと絡まった作者の趣味かな笑
そんな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
家に35巻以外は全部持っていて
35巻だけどこに探しても売ってなかったので、ここで読みました。
私は鬼塚さん推しです。
最初はめちゃくちゃ性格が悪かったですが、
前田さんと戦ってからは、
お洒落で強くてかっこいいです。by さおり06-
0
-
-
5.0
太尊がかっこよすぎて何度読んでも痺れる!昔と今とでは、内容同じなのに感じかたが変わってるんだなぁ~と染々…
by 黒猫001-
0
-
-
5.0
懐かしい。
中学生のときに読んでいました。懐かしくてもう一度読みましたがやっぱり今も面白いです。
太尊最高です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひさしぶりに読んでもやっぱ面白い
やっぱりまずは絵の写実性と緻密さに驚かせられる。
熱くなれるところは熱くさせ、
泣けるところは泣かせ、
笑えるところは笑わせる
そのバランスも絶妙。
後半になるにつれ目や口の書き方にマンガ的デフォルメ表現が増えているけど、個人的には最初期の絵柄の方がよりリアルかつ渋くて好きだった。by リョウとモモ-
1
-
-
4.0
懐かしい
当時のヤンキーマンガで、喧嘩やらなんらと激しいですが、キャラクター設定も良く、笑いもあり、当時人気のマンガでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料ためし読みしました
かなり以前に漫画で読んでいて相変わらず主人公が、かっこよくまさに世代です。女の子も可愛いしイケメンというより私達世代からしたら憧れ要素が沢山で久しぶりによみたくなるアラフォー世代は多いかと思います。
by ホシホシー-
0
-
-
5.0
不良マンガの第一人者。愛と友情と青春。絵のタッチも迫力があって惹き付けるマンガです!時としてギャグなとこもあって笑える。
by 匿名希望-
0
-