みんなのレビューと感想「日日(にちにち)べんとう」(ネタバレ非表示)(42ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
お弁当もお菓子も、きりちゃんの作る料理が素朴だけど美味しそう。
時々出てくる禅の話もいい。
無料分読み終わっても、絶対最後まで読みます。by カズカズ-
0
-
-
4.0
大人の物語です。小さい頃の生い立ちなどけっこうな人生を歩んでるんだけど、行った先のお寺の環境や、出逢った人たちが良かったりして、決して不幸ではなかった温かい思い出。主人公が芯が強くて図太く生きていく大人の女性の物語デス。
by 葉月会-
0
-
-
4.0
良い話
つつましく、丁寧にお弁当を作る、素敵な主人公、というところで自分とあまりに違うので共感がしにくい‥。良い人、素敵な人、の押し付けが少し鼻につくと感じてしまった‥
またお弁当作りしてみようかな、とは思えた。by なぐもさくらこ-
0
-
-
4.0
こんなもんでしょ。
みんなの評価に大きな差があるのが面白いと思った。
虹子、銀をとても人として不道徳と見るか、時として流される事は誰にもあり得ると見るか……今の世の中こんなもんでしょ。
でも漫画の世界は、ハッピーエンドや読み終わった後に、心が温かくなるものを希望します。by ローズムーン-
0
-
-
3.0
お弁当の描写は美味しそうで体に良さそうで、好きです。
主人公を取り巻く人間関係は複雑です。色々な出来事が起こります。なんだかなぁというエピソードもありますが、人間ってこんなものかな、と妙にリアリティを感じたり。by チールー-
0
-
-
4.0
六十九話まで読みました、禅の教えなどにも興味があるので面白く読ませて頂いてましたが、主人公と主人公のお母さんの口の悪さには少しいやな気持ちがしました。そこに、荒井さんを寝取ろうとする母親、それに乗りそうな荒井さん、ちょっと節操がないというか、、続きは読もうかどうか考え中です。
by みすまみ-
0
-
-
4.0
美味しそう
きりちゃんが可愛くてさっぱりしていて好感が持てるなと思い読み進めてみました
グルメ作品?スマホでは画面が小さくてレシピは全く読めません
なのでレシピページは完全スルーです
ご飯を美味しそうに食べるきりちゃんが好きで読み進めてますがストーリーに飽きてきたので無料だけで有難く終わらせて貰いますby ゆらら1224-
0
-
-
3.0
おもしろいとは思うけど、進み方が独特で弁当箱がナレーターでそこに慣れることができなかった。内容はいいと思うんだけど。
by すみれちゃんとえりちゃん-
0
-
-
5.0
きりちゃん良いですね!自分を持っていて、誰かに振り回されてもまた軸をしゃんと戻す。
素敵な女の子だと思います。by カワウソのかわちゃん-
0
-
-
4.0
主人公成長物語(グルメもあるよ)
主人公の成長物語かなぁ…グルメ要素もありますが、序盤は家族との話が多めな感じ。まだ読んでいる途中なのですが、様々な人達と触れ合いながら主人公が成長していくお話なのかな。上司とその後輩との恋愛模様も。普段ふれる事の無い禅のお話がとても興味深いです。
by ミエにょ-
0
-
