みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

  • 完結
ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,297件
評価5 59% 762
評価4 30% 387
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

711 - 720件目/全1,297件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    このマンガで囲碁が特に若者を中心に身近なものになったのではないでしょうか

    そんなわたしもその一人ですが(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    知らなかった世界

    囲碁というちょっぴり年配受けのテーマながら、ルールを知らない私でも楽しむことができました。スポーツ漫画のような躍動を感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    囲碁を知らなくても

    ネタバレ レビューを表示する

    何度読んでも囲碁は覚えられないけど
    、囲碁を知らなくても十分楽しめる作品です。
    佐為との別れはあまりにも切ないです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    神漫画と言っても過言ではない

    ネタバレ レビューを表示する

    囲碁なんてジジくさい漫画だと思ってたけど、本当に本当に面白い。
    大人になってから読むと更に面白い。

    佐為が消えてしまってからつまらないって言われてるけどそんな事はない。
    むしろそこからヒカルの成長が見られる。

    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    絵が…。

    画力の暴力で魅せる漫画を描く!囲碁と言う動きの少ない動作をこうも迫力的で魅力的に描ける作家は少ないのではないだろうか!?!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    なつかしいし、おもしろい

    えも可愛いし、本当にオススメです
    内容もおもしろいですよ、懐かしいけどすんなりよめますよ❗きれいなえもオススメ

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    神の一手を目指す

    囲碁版に取り憑いていた幽霊にとりつかれた少年、ヒカルが神の一手を目指す囲碁漫画。

    囲碁のルールが分からなくても楽しめます

    by nia1886
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ヒカルの碁は、囲碁ももちろんおもしろいけど、ヒカル自身が成長していく様子とかも楽しめておもしろい!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全巻持っていました。小畑先生の絵はとてもキレイです。さいが、途中で消えてしまいます。その後の主人公の頑張りもなかなかです。最後、どうやってラストを迎えたか覚えていません。気になります。個人的には小畑先生の作品はあやつり左近が大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なるほど、人気が出るわけです

    ずっと読もう読もうと思って読んでいませんでしたが、なるほど人気が出るわけですね。とてもおもしろいです。主人公の子どもっぽさも程よい感じで描かれていて温かみもある作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー