みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(62ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
内容/ストーリー知ってんですが…面白いですねー。
どーなんのかが気になって読んでいっちゃいますねー。
絵も含め良い感じですねー。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これホントに一斉を風靡しましたね。囲碁部がわらわらと出来て、男の子も女の子も夢中になりました。漫画は世界観を広げてくれますね。じっくり読み返したいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵も綺麗でストーリーもなかなか面白いので引き込まれますよ。子供のころに読んでたので久々に見たらめちゃくちゃ面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色あせない
読み返すと初めて読んだ時のワクワクが蘇ります。囲碁を全然知らなくても引き込まれるのがこの作品の凄さだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
囲碁が初心者の主人公のヒカルが、碁盤に宿るさいによりわかりやすく習い強くなっていく。
自分もこれを読んでプロになろうとした。by ジンガージン-
0
-
-
5.0
名作ですよね。いつの年代で読んでも面白いし、読んで囲碁が理解できなくても面白い。絵もとても綺麗だし。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!当時夢中で読みました。碁には興味なくても、引き込まれます。これをきっかけに子供の間でも碁のブームが起きましたね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
囲碁への興味
囲碁への興味は全然なかったです。ですが、この作品を読んでから興味を持ちました。それと小畑先生の作品は最高で色んな作品を読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
囲碁って聞くとおじいちゃんが軒先で本を片手に指しているイメージがある
どちらかというと将棋の方が好きだなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まぁまぁ
囲碁を知らない僕でも、ストーリーのライバルやサイとの関係に感動があったり
すごい面白いですよ おすすめby 匿名希望-
0
-
