みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

  • 完結
ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,297件
評価5 59% 762
評価4 30% 387
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

621 - 630件目/全1,297件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    囲碁の事は全くわからないのですが、それでも楽しく読めました。子供が産まれたら、囲碁をさせたいとすら思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    囲碁が分からなくても楽しく読める。ストーリーも面白いけど、囲碁の取材をすごくされてて囲碁界のことがよくわかって面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    少年の成長もの

    懐かしくて読み始めたら止まらなくなり、課金課金して結局最後まで読みきってしまいました。
    ヒカルがどんどん強くなって成長していく姿にわくわくします。
    ライバルの存在と夢中になれるものがあるって凄くいいなぁと沁々思いました!
    サイ篇面白かった。ラストがもっと続きを覗きたくなる形だったので、最近熱中して読んでいたものが無くなってしまって少し寂しいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    ジャンプの名作です。囲碁のルール全く分からなくても、どんどんハマってきました。佐為が消えたあたりのエピソードは切なかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    絵がきれい

    読めば読むほどハマっていく!囲碁に興味も湧きます、努力している人たちが励みになります。是非読んでほしい!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ひかるとサイの関係が、だんだん変化していく様子や、ひかるの囲碁に対する考え、知識が、サイから学んで力を付けて成長して行くさまが、おもしろい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    勉強

    になりました。碁のことは全然わからなかったけど、単純に見えて奥深いってことがわかりました。リアルでもできるようになりたいな〜

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    サイが消えてから、またでてきてくれることを何度期待したか…!
    夢?でだけどでてきてくれたところなんかアツい泣
    最後の大将戦がまさかの結果。
    でもそれも面白いなと思った。
    初めから最後まで引き込まれた作品でした。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    アニメのサイの方がすき

    ネタバレ レビューを表示する

    ピカルや、加賀さん、津崎さんが、大好きです。あと、サイが消えてから、消化不良気味にかんじてしまいました。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    今読んでも古くさくなく生き生きとしている。ジャンプ誌上で毎週楽しみにしていた作品。影響を受けて囲碁の勉強したり、ゲームソフト買ったりした。さいがかわいい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー