みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    最近、碁のプロの女の子が韓国へ渡りましたねー。日本ではたいして稼げないのでしょうね。。。この漫画読んで、みんなもっと碁を身近に感じてかれればいいのに。

    by Shiwo.
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    囲碁をはじめた人も多い

    もともと囲碁をしていた父も、最近この漫画の影響で碁会所に人が増えている(若い子を見ることが増えた)などと言うほど、当時は凄い影響があるのだと実感した作品。
    頭の体操にも良いし、こういう古き良いものが題材になる作品は長く残って欲しい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子供の頃から大好きな作品です。

    今まで読んでいた漫画の中でも特に大好きな作品です。碁の勝負を見てるときはハラハラして読むのが止まりません。何度も読んでいる作品です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    碁は

    碁はわからないのですが、同い年の二人が切磋琢磨しながら成長していく様は見ていて面白かったです。ただ、最後は無理やり感があるのでそこは残念でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    囲碁をやろう

    子供たちの間に囲碁ブームを巻き起こした囲碁漫画の決定版です。平安時代の名人、藤原佐為が初歩から囲碁を教えてくれます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    このマンガで囲碁ブームが起こったのがなつかしい。何度か囲碁に挑戦してみたけど、さっぱり理解できてなかった。これ読んでもう一度やってみよう。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    きれいな絵

    小学生の頃、碁というものを五目並べぐらいにしか遊んだことがなく、読んで難しい競技であることに驚かされました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    久々に

    読んでも、やっぱり、面白いです。何回でも読めます‼️この先の話もあったら嬉しいなと思いました。好きな漫画の一つです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    小学生の時アニメでやっていたのを
    見て面白くて夢中になっていた頃を
    思い出しとても懐かしくなりました
    やっぱりとてもおもしろいです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしいなあ〜

    というわけで、思わず読んでしまいましたw
    連載時は、一大囲碁ブームを巻き起こして大変だったよね。
    でも、今読み返しても面白い!
    イイネ!

    • 0
ネタバレなし:全ての評価 11 - 20件目/全990件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー