みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 10話を無料配信!

作家
配信話数
全232話完結(34~42pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,266件
評価5 58% 740
評価4 30% 378
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
181 - 190件目/全1,028件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしくて

    昔実家に単行本があり、懐かしくて読んでしまいました。やっぱり面白い。
    囲碁は全然分からないのですが、それでもひたむきに囲碁に向き合うキャラクター達に胸が熱くなります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好き

    少年漫画=戦うが王道、主流の時代でしたが囲碁の勝負という少年漫画。これも楽しかった。囲碁を知らない人間でも楽しめる作品です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    メッチャ懐かしいいいい〜!
    若い頃読んでいましたし、アニメ化されたときも見てました!
    ヒカルの成長が楽しみだったなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    まさかの

    まさかあのデスノートの方が、次は囲碁で来るか~で衝撃。お互いに頭脳戦だから~で納得。面白くて面白くて面白くて1ファンですが、

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしすぎて涙が出るかと思いました!すごく面白い、囲碁や将棋が身近に感じれるように小学生にもわかりやすい漫画です。アニメもやってましたね〜!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    こんなにも碁がうちたくなるまんがははじめてよみました!
    ヒカルがせいちょうするすがたがたまりません!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    文句なしに面白い。幽霊と二人三脚というくだらない設定にもかかわらず
    きちんと読ませ、幽霊が消えた後もさらにきちんと読ませ、
    最後まで息切れせずに面白かった漫画は
    なかなか珍しいのではないか。

    by 孤狼
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    毎回ワクワクしております。
    何度観て読み返したいなと思いたい素晴らしいマンガです。是非みなさんにも読んでもらいたい。そんなマンガです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    小学生が碁には待ったと言われる元となった漫画です。
    藤原佐為の霊と碁を介して成長するヒカル少年は当時かなり流行ったはず
    日本文化を知ることができる良い漫画なので気になる方は是非読んで欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!
    とにかく絵が綺麗で好きで読んでました。
    碁のことはよくわからなかったけど。
    めちゃコミでも見れてうれしい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー