みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
昔からタイトルは聞いたことがありましたが
7巻まで読みました。久々に良い作品に出会いました。
連載時に読めてたら当時の人生楽しかったろうなと思います。
人はやはり出会いや切磋琢磨しあって成長していきますね。
心身共に成長していくところは応援したくなります。
突進したかと思えば後悔して立ち止まってしまったり、が絶妙に書かれていて好きな作品の1つに
なりましやby 3yiiyE-
0
-
-
5.0
カッコいい【碁】
自分が小学生の頃にジャンプで連載していた漫画でもうあれから何年も経っていますが、今でも色褪せることなく「格好いい碁」を魅せてくれます。後半は絵がめちゃくちゃ綺麗になって扉絵だけでも芸術っぽいですが、話の内容はずっと面白いです。囲碁、やりたくなりますよ^^
by あまだい11112222-
0
-
-
5.0
面白かった!
昔、ジャンプで読んで好きでした!頭も使ってみらるし、囲碁の世界を知れました。どんどん成長していく、ひかるが楽しみです!
by エーミリー-
0
-
-
5.0
囲碁なんて渋いステージ選んだな。。と最初聞いた時は思ったけど、すごい!面白い!囲碁を知らなくてもドラマとして楽しめます
by rngk-
0
-
-
5.0
昔全巻読みました。囲碁なんて全く興味がないのに漫画は面白くてハマりました。
途中ビックリする早さで佐為が…初めて漫画で泣いたかも。by 、あお-
0
-
-
5.0
大好きな作品
昔の大好きだった漫画に出会えるのは、嬉しいですね。昔々の強い囲碁棋士が、少年に取り憑いて(?)その少年がどんどん囲碁の世界を昇っていくお話。ただただ取り憑いている棋士が強いというのではなく、少年自身に才能があり、その棋士の力を吸収して成長していく。ライバルのアキラとは、最初はサイが、そして少し成長したヒカルが対戦するものの結果はもちろん…。そのあたりの葛藤は見ていて辛くなるくらいでした。最初の段階でどこまで先を考えていたのだろうかと、驚くほどに綺麗にまとまっている名作です。囲碁は知らなくても読めます!!
by 蛯原ゆうか-
3
-
-
5.0
碁という事に興味を持ち見れた作品ですね。
普通の碁だけの話ではない所が魅力的なとこですね。アニメからハマったけど。by さんまSanta-
0
-
-
5.0
昔好きだったので読み返しています。やっぱり面白い!ヒカルとアキラのライバル関係が素敵です。2人で高みを目指していく。囲碁はわからなくてもハマります。
by ice monster-
0
-
-
5.0
最初はあまり興味がありませんでしたが、どんどん引き込まれていきました。もっと読んでこの世界も楽しみたいと思います。
by marumaru19-
0
-
-
5.0
懐かしい!
懐かしい作品が無料になってたので ついつい読み直してます。
囲碁のルールはいまだにわかりませんが、それでも楽しく読める作品です。by およおよ-
0
-
