みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(106ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
全巻買ってます
サイが消えるとこがピーク。そこで連載が終わっていれば「神漫画」でしたね。大人の事情で連載が伸びたので…。サイが消えるところまでは買って、あとを買うかどうかは個人におまかせします。
将棋よりマイナーな囲碁ってところがまたいいんだよな。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろい!
タイトルは昔から知っていたけど、今回初めて読みました。お、おもしろい!残念ながら囲碁はやらないので全然分かっていないのですが、知らなくてもおもしろいし、なんだか自分も囲碁を始めてみたくなります。おすすめです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
囲碁は興味なかったんですけど。。
結構ハマりましたね。
サイとの別れは切なかったですが
ヒカルが自分の力でもやっていけるまでに成長した証ですね。
楽しく読ませていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
碁なんて分からないのにすごくハマりました!アニメから入りました。古い方のマンガだとは思いますがそれをカバーできるほどの絵の美しさです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいですね。当時この漫画で囲碁が流行りましたね。私も囲碁の入門書を読みましたが敢えなく挫折した事を思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしいです。一時期はまりまくり囲碁を買ってしまいました。
結局挫折しましたが…。
もっととうやとの対決見たかったなぁー。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前から気になってました。主人公の成長が、元気をもらえるし、囲碁の勉強にもなります。おもしろい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔小さいときに見ててなつかしいなーって思いながらまた読み返したら面白くてはまっちゃう!続きよみたくなる!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメも漫画も
夢中になって読んだのがなつかしい!!
主人公が成長していく姿が、ザ、少年漫画っていう感じがします。
当時は髪の色?とかが気になりましたがいまでもきになります。
個性的なキャラクターも多くて序盤は飽きずによめます。
ただ後半はすこしあきてくる。by まるるん★-
0
-
-
5.0
大好きなマンガでした!絵がまず好きです。キレイ〜。キャラも個性的な面々。ストーリーも、囲碁はわからないけどサクサク読めます。
by 匿名希望-
0
-