みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(100ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
囲碁を知らなくても楽しめる
スポーツ漫画が好きなら間違いなくハマると思う。囲碁はスポーツ。ってくらい、熱い内容の漫画。
1話から最終話まで、途中涙しちゃう作品で、とにかく絵が綺麗。初めこそ可愛らしい絵柄だけど、最終話辺りはもう美しいとしか言えない。
内容も何も知らない囲碁初心者がある出会いから囲碁に触れ囲碁と共に成長する少年漫画王道ストーリー。けど、そこに至るまでの過程の部分が面白く、ついつい読み込んでしまう作品。是非読んで貰いたい。by ポンタ老-
3
-
-
4.0
アニメが放送された時にリアルタイムで見てたなぁ。
囲碁ってよくわからないけど、見た目オセロに似てるって理由で見てた(笑)
今になってもやっぱ囲碁はわからない。けど、漫画は、好き。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
囲碁
囲碁ブームを起こした名作です。とある少年に昔囲碁の名人であった幽霊が乗り移る。そして囲碁の世界で再びよみがえり、新しいステージで輝きはなつ。ストーリー
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
当時、はまりました!囲碁をテーマにしてる作品ってほとんど無いので、楽しく読んでました。アニメにもなりました。登場人物は女子にはウケるかな?
by コミックlove-
0
-
-
5.0
よく読んでた
子供の頃よく読んでた!
囲碁何って分からなかったけど、ヒカリの碁を読んで多少囲碁のこと分かった。
見てて楽しかったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
囲碁
囲碁の漫画です。でも、囲碁のことを知らなくても十分に楽しめます。小学生の男の子が、囲碁の面白さを少しずつ理解していくうちに才能が目覚めていくところが面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まず、囲碁というところに驚き、主人公の髪の色に驚き、設定に昔の私は驚いてました。読み始めたら泣くという私の漫画ランキングにはいる作品です。絵がとても上手い!小畑先生の絵はホントに人を引き付ける。
by 僕の中に-
0
-
-
5.0
囲碁を全く知らなかったのですが、このマンガは面白いと思いました。
囲碁を知らなくても全然読めました。
オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ヒカ碁なつかしい!!小畑先生の絵の美しさ、ストーリーのおもしろさを思い出して購読しました。いま読み返してもおもしろかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
囲碁やりたくなります笑
完全なるニワカですが、囲碁を始めたヒカルの成長(囲碁やそれ以外の精神面でも)を見ているうちに、自分もやりたくなります!
予備知識なしでも楽しめるし、みずみずしい青春ものが好きなぜひおすすめ!by 匿名希望-
0
-
