みんなのレビューと感想「ROOKIES」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リアルタイムでジャンプで読んでましたー!!懐かしいっ!今はもうこういう学生いないですよねー!
落ちこぼれたり、世間から冷たい目で見られてたりしても、そこに友情や人情はあるし筋が通ってる。今の頭おかしい親や友達を◯しちゃったりするような人はいなかったなぁと思う。ある意味いい時代。by Shiwo.-
0
-
-
4.0
色褪せないなぁー
作画もストーリーも、何一つ古くならないのは何で何だろう
一ページごと、大切に読みますby おふこーすてゅ-
0
-
-
4.0
すごい好き
昔、本自体も買って楽しんでいました。久々に読んでめちゃくちゃおもしろかった!この先が楽しみでしかたありません、
by かにまつり-
0
-
-
4.0
おもしろい
あの時代に高校野球とヤンキーを組合せたマンガを考えたのがすごいです。実際連載当時毎週読むのを楽しみにしてました!
by じょん!-
0
-
-
4.0
これを読んで野球のルールを覚えました。笑あり涙ありのおすすめです。ドラマ化されて主人公が佐藤隆太だったのもめっちゃ嬉しかった!
by ☆リィリィ☆-
0
-
-
4.0
なつかしい
むかしジャンプであったなー。熱血教師の生徒更生ものがたり。自分とは無縁の世界、だからこそ惹かれてしまう。
by あめちゃん☆-
0
-
-
4.0
へぇ〜
昔、連載中は全然興味が無く映画になってから気になりました。
以外とスポーツ漫画だと思っていたが、なかなか面白い内容で退屈しない。
原作全て読み終えたら映画版も観るつもり。by 右上がり-
0
-
-
4.0
まあまあ
まあ面白いよ。
若干あつくるしいが、それがいいのかな。
絵も上手いし、続き気になりポイント追加必須ですね。by イノイノイノイノ-
0
-
-
4.0
熱血スポ根マンガではあるけども、、、
ケンカやワルさばかりしていた不良達が、ある熱血教師によって更生し高校球児になって甲子園を目指していく、というごくごくありがちな設定ではあるけれども、ニコガクメンバー1人1人のキャラが実にしっかり出来上がっているのと、それぞれの感情や気持ちがしっかり表現されているところが素晴らしい。主人公の川藤や御子柴や安仁屋、桧山、若菜、新庄などみんなそれぞれの個性が描かれている。個人的には平塚がイチオシでしたが。あとは強いてゆえば最後の勝負が決まるところの目黒川高校の江夏や河埜の気持ちがどうだったのかが気になった。
by フロアー-
1
-
-
4.0
青春
ドラマをみていたので漫画もよむことにしました。不良の世界があまりすきではないですが、とてもはまりました。
by アンポん-
0
-