みんなのレビューと感想「黒源氏物語」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
源氏物語は、やはり良い
源氏物語は、光源氏の話ではなく、作者、紫式部の女人としての話という解釈があります。
色んな女人が出てきますが、どの方も生身の人間として共感出来る描かれ方で、大好きな作品です。
これが平安時代に書かれたとは。世界中で読まれる所以でしょう。紫式部という作家の素晴らしさに感銘を受けます。
さてこの作品は、丁寧に描かれている部分とそうでない部分がありますが、取り上げた女人は、人間らしくて良いなと思います。また、紫の君が出てきてから、さらにグッと良くなりました。話はざっくり流れていきますが、光源氏の心情は良く描かれていると思います。最後は呆気ないですが、一番描きたかった所を描かれたからかなと思います。課金しながら楽しく読ませて頂きました。by イクセイ-
0
-
-
4.0
歴史は詳しくないので、ただ昔の恋愛ストーリーとして読んでいます。
光君はひたすら美しく、ゆえに周りからの妬みや歪んだ愛情を寄せられ、なかなかクセのある雰囲気です。
藤壺の姫君がとても素直で可愛いんですが、何か裏があるような無いような?by 3人娘-
0
-
-
4.0
光源氏モノ
光源氏モノは数々読んできましたが、光源氏の感情がこんなに豊かなものは初めてかもしれません。おすすめです。
by あさたまいまい-
0
-
-
4.0
絵がきれい
最初からエッチなシーンから突入されます。ドキドキしました。時代背景があり、絵や言葉の表現も美しいです。
by 4サラダサラダ-
0
-
-
4.0
無料分のみ
執事達の沈黙にあまりにハマりまして、作者さんを辿って読みましたが、テイストが全然違うお話しで無料分のみで脱落です。源氏物語といえばあさきゆめみしが有名ですが、同じく原作に沿いつつもタイトル通りとってもダークに耽美にした感じでしょうか。好きな人はめちゃくちゃハマると思います。
by neomi-
0
-
-
4.0
あまり知らなくてごめん
源氏物語をよく知らないからか、知ってたらもっと楽しめたかも。絵が綺麗で男の人が綺麗すぎる!!どこらへんが黒いのか、もひとつわからないがとにかく読み進めてるところ!
by チャトラ好きすぎる-
0
-
-
4.0
ほとんど源氏物語の内容は知りませんが、ところどころ桜田節もあって私は楽しめました。
源氏物語好きか否かで評価が分かれるのでしょうか。by ☆スズキ☆-
0
-
-
4.0
これからが楽しみ
他の方の源氏物語は原作に忠実なものだったので、こちらはこれからどんな展開になっていくのかがとても楽しみです。
by りくがめさん-
0
-
-
4.0
なかなかです
源氏物語はあさきゆめみしの印象があまりに強くて、優等生から恋に悩み堕ちていった光の君と思って読みはじめるとちょっとびっくりするかも。
by 匿名読者-
0
-
-
4.0
表紙の絵がめちゃめちゃ好みで、無料分があったので読ませてもらいました。好みが分かれるお話かと思います。
by 匿名希望.......-
0
-