【ネタバレあり】四月は君の嘘のレビューと感想(14ページ目)

四月は君の嘘
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全133話完結(25~50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 678件
評価5 55% 370
評価4 27% 184
評価3 15% 100
評価2 3% 22
評価1 0% 2
131 - 140件目/全184件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    無料購読、25話という大盤振る舞いに気をよくして読み始めたものの、コマ割りの関係で電子版コミックはここまで読みづらくなるものかを痛感させられた作品。
    中身的にもヒロインの強引さがいかにも自由奔放キャラのステレオタイプな感じが共感できず、一方、その実は、、、という筋書きが透けてみえてきて、脱落するきっかけとなりました。バイバイ。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    すみません!

    若者のかるーい恋愛漫画だと思っていました。
    とんでもない…
    素敵な青春、自己との対峙、そして誰かを大切に想う気持ち。
    とても素敵な漫画でした。
    惹き込まれるストーリー、キャラクターの個性に脱帽です。
    音楽が軸にあるのも素敵。
    実は明るくハチャメチャに振る舞いながらも影がある彼女と、過去からの呪縛から解き放たれようとし始めた彼と…切なく、素敵な物語です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    無料分を読みました。面白かった~!話の構成や、登場人物のキャラクターがとてもしっかりしている。変な色恋ドロドロ系ではなくて、ストーリーを楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    泣きました。
    そうか、最初から「嘘」だったんだ。優しい嘘。
    トラウマから這い上がらせてくれた人がいなくなってしまったけど、それでもこれからはピアノを弾いて生きていけるはず。
    いなくなってしまったのは、やっぱり胸が痛いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    音楽と青春が描かれている作品ですね。途中から、読んでて泣ける場面もありました。
    読んだ後は、必ず背中を押してもらえる作品なのではないかと思います。たくさんの方にこの作品を知って欲しいな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    かおちゃんの想いが切なくて泣けます。
    幼い頃からの夢が叶って良かったね。
    生きてる間に気持ちを伝えられてたらな、と思うと…(泣

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    記憶の片隅

    読んだことないけど、なんとなく懐かしくて読んでみた。

    可愛いし、ホッコリする。
    こういうホッコリ系もたまにはいいなぁ。。

    ただ、長いから全部読めない。。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    泣いちゃうよねー。

    話題になるだけあるよねー。
    泣いちゃうー。
    人生であんまり辛いことがなく生きてきちゃったので、大事な人に不幸な事が起きるとか、想像するだけで悲しくなるー。
    でも強くなれる気もする。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    21話まで

    読んでいますが、はっきり言って今のところは期待外れも甚だしい。

    きっと最後はタイトルの意味も分かり、ビシビシくるフィナーレを迎えると信じて課金していきます。

    序盤(ネタバレ含)
    ↓ ↓
    主人公とバイオリニストとのあり得ない出逢い。そのバイオリニストと幼馴染(両方女)に無理矢理ピアノを弾かされる主人公。バイオリニストの破天荒なところをどんどん好きになる。でも恐らくバイオリニストは重い病に侵されていて、先が長くはなさそう。
    とにかくこのバイオリニストと幼馴染がかなり強引であまり性格がいいと感じられない。
    そのお陰でピアノがまた弾けるようになったと主人公は思っているけれど、かなり無理くりやらされてる感がある。
    話題作だけになんだかなーってかんじです。
    絵もうまくない。

    演奏の描写は臨場感があっていいんですけどね。
    今後の展開に期待します。

    by 仔智
    • 6
  10. 評価:5.000 5.0

    ワンピース作者の尾田さんが絶賛していたと話題で読んでみました。
    漫画なのに音楽の表現が秀逸とのこと、確かにその通り。
    かをりちゃんの最後は予想どおりだったけど、それでも、胸にグッとくるものがありました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー