みんなのレビューと感想「ふれなばおちん」(ネタバレ非表示)(130ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
でも不倫はいけない
まだ途中までしか読んでいませんが、ごく普通の不倫に否定的な主婦が、恋をする話かなと思います。
読んでいるうちにうっかり主人公を応援したくなってしまいました。by いぬねこうさぎ-
0
-
-
5.0
うーん
とても気持ちがわかる。いちばん大切な家族、、自分の人生、天秤にかけられないし、失うものの大きさははかりしれない。誰しもが日々の繰り返しの中得られないものに惹かれるのはしかたない事だと思います。人生って難しいですね。
by くーくん-
0
-
-
5.0
ふつうの良いお母さんが壊れていく感じ。ずっと女でありたいけど、母親でもある自分が母親らしくないといけないと思ったら踏み出せない。
by あこだ-
0
-
-
4.0
懐かしい
学生の頃途中まで読んでて…既婚となった今最初から読むと思うところがたくさんあるな。
あの頃も色々考えたけど、実感として「愛しい伴侶を大切に思い続け添い遂げる」ことがどれだけ難しいかを考えてしまう。
今はよくても子供が出来たら?イヤイヤ期、思春期、反抗期…育児のストレスは計り知れない。
その状態で夫婦間で意思の疎通が上手くいかなくなったりすれ違ったり、価値観の相違が発生したりしたら?
そんな時に自分を魅力的な人間だと言って大事にしてくれる人がいたら、揺れる気持ちをどうして隠し切れようか。
「何してんだお前」よりも「いつも頑張っててえらいね」が聞きたいし、疲れた心には温かい言葉の方が効くに決まってる。
不満はない、幸せだ。それでも溜まる鬱憤はあるし、身内ノリの心無い言葉にも少なからず傷付くものだと思う。
これを初めて読む人がいたら、老若男女問わず自分の大切な人に普段どういった言葉をかけているかを今一度思い出して、感謝と愛をたまにでいいから伝えて欲しい。
それで救われる心も命もたくさんあると思う。by ☆ゆゆし-
0
-
-
5.0
楽しい
まだ全巻は読んでいないのですが、
とても楽しく気がついたらのめり込んで
続きが気になって一気に読んでしまいました。
主人公の人柄なんですね、こんな人に
自分もなりたいと思い読んでいます。by ちーはるっ-
0
-
-
4.0
すごい
自分のことは後回しにしてあそこまで周りのみんなのために生きられるって本当に徳のある優しい素敵な女性
そこにちゃんと気づいてくれて嬉しいby A-t-
0
-
-
4.0
リアル
まず主人公の夫!考えが勝手すぎる。嫁の見た目が変わったら気持ちも離れて、少しきれいになったら自分のものだろうという考え…。けど、これがリアルなんだよなぁとも思います。漫画なのに、話に入り込んでイライラしてしまうのもそれだけ内容がしっかりしているからだと思います。
by 塩昆部長-
0
-
-
5.0
誘惑に負けないで
かろりさんから来ました。妻になり、母になり、歳を重ねて、家族のために頑張っている夏さんは素敵です。おばさんになっても綺麗でいたいけど、家族のことがなにより自分より一番なんだよ。そんな気持ちを家族がわかっていて欲しい。旦那さんは許せないですが、誘惑に負けないでほしいです。続きが気になります。
by tonchang-
0
-
-
5.0
今までにないストーリー!
共感できる、考えさせられる奥深い
作品だと思います。
まだまだ途中ですが読み応えありですby naaakaaa-
0
-
-
5.0
不倫
自分がするとは思えないけど、なんかドキドキはするよなー。恋とかもう、結婚して子供育ててると、遠い昔の思い出になってしまう。好きだって言われたらぐらっとくるだろね
by Itchy-
0
-
