みんなのレビューと感想「ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
上手い
ちょっとイラァと来たところもあるのですが次のコマではそのもやもやが消え去っていました。
キャラクターの動きがリアルで、絵がなんか安心する感じでした。
ここでもまたDIOは関係しているということ、エンヤ婆の存在感に驚かされました。by ニックネーム登録済-
0
-
-
5.0
4部が一番好き。大いなる旅路や冒険ではなく、どこにでもある日常風景に忍び寄る脅威の描き方が好き。
不気味な描写や和製ホラー風味のシナリオが多いイメージ。by Biru-
0
-
-
5.0
濃い
一人一人のキャラが立っていて覚えやすかったです。スタンドバトルも3部の時よりも複雑になっていて奥が深かったです。
by ドクタミ尊氏-
0
-
-
5.0
すごい
ここまで続いたり番外編でたりして、流行るとは思ってなかった。確かに中毒性のあるクセの強いキャラクターや世界観。唯一無二。
by はなはなやーまん-
0
-
-
5.0
一風変わった
ジョジョの中でも一風変わった話です。ちょっと学園ものが入っています。主人公の仗助も今どき?の高校生になって面白いです。
by テレン-
0
-
-
5.0
小規模だけど
3部に比べると舞台が一つの街の中なので規模は小さいですが魅力的なキャラクターがたくさん住んでいてとても好きです。28歳の承太郎さんカッコ良いしジョセフが出てきてくれたのも嬉しかったです。
by Ron2-
0
-
-
5.0
カルト人気の礎となる今作
作者が「したいこと」と「しなくちゃダメなこと」と「やっちゃダメなこと」が絶妙なバランスで成り立った作品
現在の荒木作品のスタート地点といってもいい作品by まるまるho-
0
-
-
5.0
大好きな部
ジョジョで好きな部は?と聞かれたら迷わず...は難しいかもしれないが、答えるならば4部だろうというほど好きな部だ。物語の起こる範囲は杜王町市内と小さいが、規模はどの部にも負けていない。何よりスタンドからわかる仗助の優しさ。承太郎も序盤に似たようなことを言っていたが、この世の中で最も優しい能力。ジョジョと言ったら入りたての人などは1部や3部を出すだろうが、自分は4部を一番推している。
by YuRa-
0
-
-
5.0
おすすめ
4部は、ストーリーがシリーズの中でも、面白いと思います。岸辺露伴など、キャラが個性的です。DIOが出てこなくても、こんなに面白いんだ。という作品です
by サラダ505050-
0
-
-
5.0
1〜3部は未読でしたが、4部に気になるキャラがいたので読み始めたところ、面白くで驚きました。いきなり4部から読み始めた私でも、普通に話についていけたので、ジョジョ初心者の方におすすめです。日本が舞台ということで、少し身近な雰囲気を感じられて読みやすいと思います。
by Arc-en-Ciel-
0
-