みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(86ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    この作家さんの作品はどれを読んでもおもしろいです。
    今回の作品のテーマである、はざまのこども。
    これは現代こそ教育現場でも認知されてきつつありますが、実際に適切な対応ができているかどうかにはまだまだ課題がたくさんあります。
    まず障害の名前は同じでも、全く同じこどもはひとりもいません。苦手なことも得意なこともそれぞれ違う、それにまわりがどれだけ柔軟に対応していくかが大切です。実際に同じような友達の子供もいるので、色々と考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    発達障害の子供と母親のドタバタ奮闘気を明るく描かれていていて好きです。絵もかわいいので、暗くならずリラックスして読めます。いろんな話をマンガとして明るく描かける作者さんの他の作品も読みたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なるほど!

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもを産んでからついつい、こういう子育て?教育?関連のマンガを読むようになってしまいました。この作者さん、苦手なんです。実は…(笑)絵がどうしても…人に読ますなら、お金取るならもう少し描きようがあるだろうと思っています。内容自体はすごく勉強になりました。考えすぎ、悩みすぎ…というアドバイス?声かけ?たしかに私にはマイナスにしか働きません。本当に悩んでいるから口に出しているのに…。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    知らなかった

    知らなかった❗国の制度があまりにも未熟すぎて、この国が恥ずかしくなりました。
    知らなかったことだらけの自分も恥ずかしいです。私は保育士をして30年以上になります。その間に、いろいろな障害のある子供達を見てきました。もちろんボーダーの子供も数多くいました。親御さんと話をする機会も多く、そんな中で感じてた事は、子供の障害に目をつむりたい、認めたくない、という気持ちが強い親にどう寄り添うか?いつもそこが課題でした。親が納得さえしたら、児童相談所や専門の小児科受診等を紹介する!これで一安心!でした。その先にこんなに困難な事があるとは思ってもいませんでした。知らな過ぎの自分に反省です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田×華さんの作品が好きでよく読んでいます。例えば自分の子供が障害児で、障害者のレッテル(この言い方も失礼かな…)がつくのはらもしかしたら嫌と思うかもしれない。
    けど、ボーダーで、普通の子と違いのに普通の子と同じように生活しなくちゃいけないという状況もとても辛いだろうなと感じました。
    もっと障害者にも、暖かい世界になると良いなと思う作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    周知してほしい問題

    私の息子(長男)もまさに【はざまのコドモ】です。乳児の時には特段気になるところはなかったのですが、1歳を過ぎた頃から発語が遅いことが気になり出し、同居の義両親や親類は「男の子は遅いものだし、気にし過ぎ」と言われていましたが、1歳半健診の時に相談したのが始まりでした。
    健診で男性の小児科の先生には「男の子だしね…」と義両親たちと同じことを言われましたが、保健師さんや臨床心理士さんに「心配なら調べてみた方が絶対安心」と背中を押され、専門の小児科で発達心理テストを受けました。結果、全体的に発達が緩やかで、総合的に発達遅滞との結果が出ましたが、言語や認知の部分に遅れがあるものの、身体(運動)は平均より上というアンバランスな状態なため、いわゆるグレーゾーンという感じでした。息子はそのまま付属の療育施設の通園部にそのまま2歳から通いだし、メキメキと伸びて遅れはありながらもコミュニケーションが少しずつ取れるようにはなりました。3歳になってからは姉と一緒に自宅付近の幼稚園と療育施設の2ヶ所に通い、先生方やお友達やそのお家の方々に恵まれ、楽しく過ごすことができました。語彙力が年齢より低いため自分の気持ちを表現したり、相手の気持ちを読み取るのが苦手だったりするものの、日常生活は普通に送れるため、初めて会う人からすると、「この子何か変」という目で見られることもしばしばです。本当にヨシ君と重なる部分がたくさんあり、【はざまのコドモ】として困っている子や家族がいることを是非この漫画を読んで、多くの人に知ってほしいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読んでみたかった!

    なかなか辛い、読んでいても泣けてきました。無理解でバカな先生はいるんですね。こんな先生の指導ならないほうが良いです。「障害を治す」って何考えてるんでしょうね。先生の頭を治したほうがいいのではないでしょうか。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田さんの作品が好きで読みました。ボーダーの人たちの苦労や大変さが描かれていて理解しやすかったです。
    小学校の担任の発言にイライラさせられました。教育者として発達障害のことなどは学ぶ機会がないのでしょうか?いろいろな世代の方に読んでもらいたい作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何とも、読んでいて悲しくなりました。発達障害についての知識が無い時代に生きる親子の苦労が痛いほど伝わってきます。この母子を裏切った父親に腹も立ちつつも、少し気持ちが分かってしまう気もしています。なかなか難しいですね。

    by 匿名希望
    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    すんなり入ってきます

    沖田先生の漫画は、すんなりとわたしの気持ちに入ってきます。
    この脱力系の絵のせいか、お話のセンスなのか。タブー視するはずのものごとさえ、すんなりと。
    すごく優しい愛が根底にあるのかなと思いますね。。。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 851 - 860件目/全1,591件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー