【ネタバレあり】はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児のレビューと感想(10ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全12話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
幼児の睡眠障害があると、はじめて知りました。でもパパママの苦労が手に取るようにわかるマンガです。家族みんなが幸せになれるとうれしいです。
by 匿名希望- 0
-
4.0
はざまの子
無料分から続きを購入して最後まで読みました。うちの子も発達障害で小学校までは支援学級でしたが中学になると明らかな知的障害の子しか入れなかったのでいきなりの普通学級でした。かなり親身になってもらっていたのが中学にいき、パタッと突き放されたの覚えてます。なにも考えて無さそうに見えてじつはじっくりゆっくり考えているんですよね。息子くんが中学をきめたくだり、しっかり考えてるんだよね、だけど覚えられない、そのアンバランスさが発達障害なんだとおもいます。
うちはコミニケーションがとりづらいのでともだちも作りづらいのでほんとに障害でもいろいろですね。
最後はいい方向にいき良かった、続きがあればみたいですね。by 匿名希望- 1
-
4.0
発達障害って最近周知されつつありますが、昔は変わった子変な子扱いだったなぁと思います。はざまの子がこんなに大変だとは…
by なぎたかん- 0
-
4.0
難しい問題
どこで線引きをするのかが明確でわないので、こういう風になってしまうのですね。健常児にしたい親子さんがテレビで報道されるけど逆パターン始めて知りました。
by なななななななななだよ- 0
-
5.0
考えさせられる
最近発達障害だったりグレーゾーンだったりのお子さんが増えています。親御さんは工夫されて一生懸命に育てていて尊敬いたします。理解のある世の中になりますように。
by 匿名希望- 0
-
5.0
知らない事多すぎ
発達障害のお子さんを知っているが、やはり親が大変そうで気の毒と思っていたけど、そうではなく病気のことを知って認め会うことが大切だと思いました。
by 匿名希望- 0
-
5.0
世間の目
医師の対応、保育士の対応…
悩んでる母親に言ってはいけないシリーズ満載ですね。
そのなかでも理解してくれる医師に出会えてよかったですが、今度は学校の問題。
今こそ、いろんな子どもがいると理解が広がっているものの、大きな壁になることは間違いない。by 匿名希望- 1
-
5.0
リアルですね。
周りに発達障害の子どももいるので、実際に育てていくのは本当に大変なんだろうなぁとは思ってましたが、こんなリアルに描いてくれてると理解もしやすいと思います。ても生まれてきたなら幸せに生きていく権利があるのだこら、幸せになって欲しいと心から思います。
by 匿名希望- 0
-
3.0
発達障害
発達障害の人よく見かけるけど、確かに、親は大変だと思う。買い物してレジにいる時、進入禁止の場所に入ったり、気苦労は絶えない。周りの人の目を気にしてたりで買い物も手早くバタバタ帰っていったり。でも、発達障害だからとか色々言う人がいるけど、逆に自分がその立場だったら?と考えると簡単に言う言葉ではない。
by 匿名希望- 1
-
5.0
勉強になる
最近、知的ボーダーという言葉を聞いて気になったので読んでみました
発達障害については知っていましたが、知的ボーダーについてはよく知らず、この漫画が知るきっかけになりました
ぱっと見は分からない色々な困り感があっても、支援の対象にならないこと、改善されるといいなと思いましたby 匿名希望- 0
4.0