みんなのレビューと感想「ゴールデンカムイ」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
暇人
ありそうで、ないような物語り。自然界の動物、習性、狩猟は、面白い、せっしょう
については、如何なものだろう、平和ボケした我々には、少しきつい。今の若い人は、人との関わり
は、ゲーム、物語り、なのか?by Herujy-
0
-
-
3.0
男性向け
男性向けなのかなと思います。アクションが多く、それだけてはない興味深いアイヌの文化など知ることもできますが、そこまでかなと感じました。
by たりよ-
0
-
-
5.0
江戸明治の時代に興味が湧く
江戸明治と大正、日露戦争について歴史についての興味が湧く。北海道、樺太についてのアイヌ民族の伝統を知ることで、今の日本が多くの犠牲や文化の中で成り立っているか知ることができる
漫画としてももちろん面白いby きんぬ-
0
-
-
5.0
面白い
全話無料だったので読み始めました。
とても面白くてハマっていましたが、
最後あと少しのところで無料期間が終わってしまい、ラストが気になるので初めて購入したいと思います。
何度も読み直したい作品です。by みかんちゃん。-
0
-
-
5.0
読まず嫌いを悔いた作品
全話読破‼︎素晴らしかった‼︎
中弛みする事なく次から次へと変わる展開
緩急の付け方が秀逸
下ネタにもホッコリした⁉︎
シビアな描写も多いけど話の力強さで気にならなかった
ただ最後、牛山は無事でいて欲しかったよ…
この作品を初めて見たのは偶然付けたTVだった
その時もっと興味を持てたら少しだけでもリアルタイムで盛り上がれたのにと読み終わった後に後悔した
最後のおまけでおそらく作者の卓上の明治時代やアイヌの資料を見た
全編通して一番印象に残った一コマ
こんなに楽しませてもらって野田先生に感謝
もちろん全編無料で読ませてくれためちゃコミにも感謝!by 壁打ち名人-
1
-
-
5.0
何度も読み返したくなるマンガ!
明治の日本、北海道が舞台だし、基本はアイヌの知らなかった文化をたくさん知ることができる。でもそれ以外の東京、新潟、薩摩などなど江戸時代から明治に移ったあの激動の時代を描き切っているのが本当にすごい。
しかも大量に登場人物が出てくるけれど、見分けがつかないのほぼ二階堂の双子だけ(笑)
アシリパさんの成長物語でもあり、杉元の救済物語でもあり、他にも魅力的な登場人物ばかり。
読み返すと最初は気付かなかったことに気付いたり、何回も笑ったり。
このマンガは、自分の人生を豊かにしてくれたものの1つ。作者の野田サトルさんをはじめ、このマンガを世に出して下さった方々に本当に感謝。by ぺぇにょ-
1
-
-
5.0
面白い
アニメや実写化などで話題にはなっておりましたが、なんとなく見る気にならなかったので、触れずにいました。無料になってたので、いい機会だからと読んで見ましたが、面白い!ワクワクもするし、ハラハラもする。そして終始ギャグ要素が入り、笑いもある。無料分を一気に読んでしまいました。このまま購入して読もうと思います。私の推しは白石です。
by くだっきー-
1
-
-
5.0
最高!ずっとCMだったり電車の広告に乗ってて気になってて一気読みしたけど、最高すぎた!!!
漫画から始めたから次はアニメみたい!by うんなっち-
0
-
-
5.0
柔くない作品。
柔くない作品。アイヌのことも日露戦争のこともしっかり描こうとしている。政治家も読んだら良いと思う。勉強になるぜよ。
by でぶーめん-
0
-
-
5.0
北海道を旅したくなる
北海道を旅したくなる作品。今も残ってる建物や風景がそのまま出てきて、次回そこに行った時に作品の中の描写を思い出すような、時間を豊かにしてくれる作品。
by かむいみさき-
0
-