みんなのレビューと感想「ヒメアノ~ル」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結
ヒメアノ~ル UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 109件
評価5 45% 49
評価4 32% 35
評価3 15% 16
評価2 7% 8
評価1 1% 1

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全109件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    とまんない

    とまらない。
    楽しい。
    ストーリー展開早くてサクサクして読み入る作品である。ポイント追加は必須ですね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    主人公の青年の独り言がヒシヒシと胸に突き刺さる。都会に住む若者の多くが共感出来るのかも。今後明るい展開にならないとやりきれない。

    by m555
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    来週『スッキリ』で紹介されると予告されていたのではじめて読みましたが、面白かったです。
    2016年に映画化されているんですね。

    by Ryo14
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    映画もおもしろい

    稲中を描いてた人とは思えない内容
    おもしろいです ダークなおもしろさ
    映画も原作とは違う要素があるけどそれもおもしろかったです
    また稲中みたいな漫画も描いて欲しい

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    サスペンス

    サスペンス好き。この人のマンガ、ふざけてるのかと思って読んだけど、他のと違ってギャップに驚いた。怖くておもしろい。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    古屋作品なのでイキオイ勇んで読みましたけど、さほどでもなかったかも。いなちゅうのイキオイが凄すぎたのか拍子抜け

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    漫画史に残るサッカー対決

    ネタバレ レビューを表示する

    ラストまで含め、大好きな漫画。
    いじめはマジで人一人の人生を破壊する。

    個人的にはヘルニア同士のPK対決が好きすぎて古谷漫画一笑った。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    秀逸な作品

    ネタバレ レビューを表示する

    著者の作品は稲中から全て読んだが、その中でも特に完成度の高い作品といえる。
    同じ時間軸で全く対照的な2つの物語が進行していくが、それは我々普通の人間が普通の幸せを追い求めて生きている日常の中に、同時に狂気も存在しているという当たり前の事実を描写している。
    そもそも普通という考え方はあくまで数ある人格の平均値であり、当然その平均値から大幅に逸脱している人間も同じ社会に存在しているという当たり前のことを突きつけている。
    今目の前を歩いている人間が“普通”であるなど誰も保証はできない。
    実に恐ろしい物語だと思う。

    場面もテンポ良く入れ替わり、普通の日常の裏に常に狂気があるという恐怖をしっかり伝えてくれている。
    そして狂気は最後に“普通”に逮捕されて終わるところまで完成されていると個人的には感じました。

    古谷実という作家の一つの完成された作品と思っています。
    言うことなしに面白い!

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    お試しを読んだけど、まだぜんぜん先が読めない。
    稲中とはまったく違うタイプのストーリーなのかなー。続きが気になる。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    トラウマ

    映画がめちゃくちゃ怖かったから漫画も見てみたけど、やっぱり感情移入なかなかできずに怖かった。主人公は、きっと孤独で寂しく生きていたんだろうなと思う。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー