みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とにかく面白い
東村アキコ先生の漫画は、東京タラレバ娘にしても、ハイパーミディ中島ハルコにしても、とにかくストーリーがぶっ飛んでいて面白い。そして絵が綺麗で丁寧だなあと思っていたが、この美大に行ったこの話がルーツなんだなあと思った。先生すごくチャーミングで人間身のある温かい人なんだなあと思った。
by じゅんたろーくりりん。-
0
-
-
4.0
作者さんの半世紀ですかね、おもしろいです。まだ大学生になったばかりのあたりまでしか読めていませんが日高先生との今後の関わりが楽しみです。所々で日高先生への尊敬や感謝の感じがありますからこれからのエピソードに恩師である様子が見えてくるのかな。
by ぷくぷくきょうさん-
0
-
-
5.0
心打つものがある
事実を淡々と綴り、だけど…
凄く力のある作品だと思いました
軽々しく開けられない、誰にでもある後悔やキラキラした恩や過去を、ここまで見せてくれた事はやはり意味があると思いますby はちおこじょ-
0
-
-
5.0
先生が大好きになりました。
そして、先生を想うアキコさんの気持ちが温かく心に流れてきます。尊敬できる恩師と出会えたことが何よりも幸せですよね。by 夏のヒマわり-
0
-
-
5.0
はじめは
なんか横暴な先生にデッサンを習う話だと思っていたけども、
回を重ねるごとに日高先生の人間らしい愛というか、信じて疑わない優しさとかがにじみ出てきてどんどん引きつけられます。
日高先生への感謝状兼、謝罪文みたいな自伝的マンガです。-
0
-
-
4.0
恋愛要素なんてなくっても
少女漫画は恋愛だけではないのを思い出させてくれました
事前情報まるでなく読み進めてしまってて、よくわからないのですけど…これって私小説的な作家さん本人のノンフィクションなのでしょうかね?by しろかね-
0
-
-
5.0
読み返したくなる作品
読み返したくなる作品です。何気なく過ごした10代後半〜が、いかに大事なときだったか考えさせられる物語
by 馬クン-
0
-
-
5.0
すごい
今どきこんな先生いないですよね。竹刀持って、大声で怒鳴るなんて…体罰って言われちゃいますよね。でも、なんかあったかい面も見られていいなぁ。
推薦でバツだった時なんてありえない対応。こんな時代?もあっあんですねぇ。by おくちゅう-
0
-
-
5.0
美大生は共感
先生との関係がすごくよくて。真剣に絵を描いてる時もあるけど、しんどさもあって。美大生は共感するお話です。
by ててきち-
0
-
-
5.0
期待大!
東村先生の作品、
いくつか読んでいますが
全部ストライクです。
面白いし
現実離れし過ぎないし。
その辺のバランス、絶品です。by 蜜蜂。-
0
-