【ネタバレあり】るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版のレビューと感想(22ページ目)

  • 完結
るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全528話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 2,707件
評価5 58% 1,581
評価4 30% 812
評価3 10% 275
評価2 1% 27
評価1 0% 12
211 - 220件目/全375件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    幕末名作

    懐かしいー!
    何十年経ってもずっと残っていく名作だと思います。
    自分も好きでしたが、自分の子供にも読ませたいですね。
    フィクションとノンフィクションが絶妙に絡み合うよくできた話です。歴史の勉強にもなります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ジャンプ掲載世代です。剣心の普段と闘うときとのギャップ、さすがです、どちらもカッコいいです!過去も乗り越えて薫と幸せになって良かったーー。
    今また、映画公開に漫画で北海道編に舞台製作に東京ドームで展示会、佐藤健に注目!って、まだまだるろ剣がきますね!!

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    ギャップ萌え

    人を殺さない剣客。逆刃刀という刀で、悪事を裁く。その表情と、普段の表情のギャップに萌えキュンです!実写化されましたが、やはりコミックを読んでからの実写がオススメです。かなりキャラも個性的で、剣心の技がどんどん強くなり、少年コミックらしい敵、ライバル、友情が、熱く描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    往年の

    往年の名作。
    作者にも色々ありましたが、こたらの作品は褪せません。
    今度、縁編の映画もやるということで、改めて読み直すのも良いかもしれません。
    ちょっとダウナーになりますが(^-^;

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    神!

    神!
    まさにこの一言につきる。

    昔、よんだ覚えがあり、コミックを集めていた
    あまかけるりゅうのひらめき、くずりゅうせん

    などなど、主人公の技もかっこいい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしいけど面白い

    当時は、歴史のこと詳しくもなくてただ強くてかっこいいのに、正体隠してる侍さんの認識でした。
    その後、映画もヒットしていつか漫画読み返してみたいと思いながら紙媒体を買ってまでと思ってたので電子で読めるの嬉しいですね

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    リアルタイムで読んでた。人誅編、映画するなら薫は死なないとダメだよね 剣心壊れないと
    そしたら、墓を掘り起こして死体が偽物だって暴くのに蒼紫様絶対必要だよね

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品

    小学生の頃歴史にはまり、一気に買った漫画です。
    けんしんは男性ですが、とても可愛らしい身なりなのに超強いギャップがたまりません。
    徐々に仲間が増えながら色々な敵と戦っていきますが、仲間、敵ともに一人一人の生い立ちなどが泣けます。
    一番苦しかったのはやっぱり、かおるが死んだと思ったところ。
    あのけんしんは見るのが辛かったです。
    ですが、最後は本当に望んでいた展開ですっきりしたしまだまだ読んでいたい!という気持ちも強い、本当に大好きなマンガです。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    大好きすぎてアニメも全部見ました!!
    まさか子供までできるとは!
    ハッピーエンドがすごくよかったです!!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    何回読んでも楽しめる

    ストーリー性もあり、キャラクターもそれぞれ個性があって、何回読んでも楽しめる作品。剣心の過去が切なくて、薫と幸せになってほしいな。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー