みんなのレビューと感想「涙雨とセレナーデ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切なくてでもほっこり
この作者さんの世界観なのか、何ともノスタルジックな切なさを感じながらもどこかほっこりとした気持ちになります。最新話まで読みたいです!
by メルティ0416-
0
-
-
5.0
問題山積み
続きが気になってしょうがない。
タイムスリップ系って皆がハッピーエンドにはならないイメージで不安しかない。
あの夜、二人が結ばれてとても嬉しいけれど、何か解決したかと言われれば全くしてない、むしろ事件が起きすぎて先が読めません。
そして現代に戻れるけれど記憶を消されるとか、もうヒドイ。
ヒナと雛子がそっくりなことも不安要素のひとつ。by おもちだんご-
0
-
-
5.0
他にはない世界観
夏雪ランデブーをアニメで見て、無料分が多かったのでこちらを読み始めてみたら、止まりませんでした!
少女漫画の枠を超えた、奥の深い設定で、伏線が何層にも張り巡らされていて、それでもきちっと辻褄が合っており、納得のいくストーリー展開に、夢中になりました。
このような空想ができる人って、ほんとにすごいなと感服します。
最後まで見届けたいと思いますし、これからも読者をあっと言わせる作品を作り続けて欲しい作家さんです。by yutamarin-
0
-
-
5.0
幾重ものトラップとミステリーが交差する
素敵なタイトルで切ない純愛を描かれているが、それだけじゃない!しっかりした構成のもと謎解き要素が練り込まれていて、どんどん読みたくなる。タイムスリップしたときに身につけていたネックレスの正体。出逢ったターくんの本郷家と超極商会の因縁。この2つのミステリーがあり、その中に北峰家との婚約話、婚約者との身代わり、アヘン、未来の者、昔の裏稼業、本郷家の家族、等仕掛けが歯車に乗っていく。そんなハラハラする中で、現代のヒナと明治時代のターくんが切なくも恋をしていく。明治時代ゆえの歯がゆさもいい。自分の将棋を誰が指すのかという現代のヒナに心動かされる明治時代のターくんとひな子、菊之進。蓋をあけてみれば本郷家の人々も菊之進の家もひな子も切ない気持ちになってしまう人ばかりだった。99話までどの決着もついていないので、これからが気になり続きが楽しみ。
by まかりょん-
0
-
-
5.0
眠気吹っ飛ぶ面白さ
女子高生が明治時代にタイムスリップ!ってありがちそうなお話そうだけど、面白いの!現代のリアルでナチュラルな女子高生がトリップしたら本当にこんな感想と思いを抱くだろろうな、って共感でるわけないとんでも設定なはずなのに共感しつつ、時に明治時代の事を学びながら読み進めてます。それぞれの登場人物の気持ちも自然に描かれて引き込まれるし、なんといっても純愛話もせつないしで、絵柄もお上手で、いい所が有り過ぎな良い作品です!
by らららん15-
0
-
-
5.0
ドラマで観てみたい
とても引き込まれていきました。ヒロインがいた世界からのタイムスリップとうりふたつの女の子、そして彼の存在。
by けーたんさん-
0
-
-
5.0
星5つじゃ足りません。あっという間に読み進めました。どのキャラも魅力的で、ストーリーもぐいぐい引きこまれます。みんながハッピーになれる結末を希望します。
by つっき~-
0
-
-
5.0
面白い
ファンタジーなんだけど 時代背景もうまく取り入れてて、夢中になりました。ひなの感覚適応能力や、雛子の好奇心、5人の恋模様や ミステリー要素も含めて今後の展開が読めなさすぎて 毎回めちゃくちゃ楽しみにしています。
by ココたんママ-
0
-
-
5.0
おもしろかった!タイムスリップものとして、主人公が現実として受け入れていく様子が、他の作品に抜きん出てよかったと思う。
by 御朱印-
0
-
-
5.0
レトロ感溢れる絵柄に惹かれて、読み始めました。
2人の関係がどんな風に紡がれていくのか、楽しみにしつつ読み進めているところです。by みかづき雲-
0
-