みんなのレビューと感想「DRAGON BALL」(ネタバレ非表示)(147ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やはり大作
この漫画は世界で愛されてますが、わかります。世界平和のために死力を尽す。地球人のヒーローです。グローバルな世界が飛び抜けてます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き❤
今も大好きな作品です。鳥山先生の世界観がカッコいいし、かわいくて大好きです!私は未来でホイポイカプセルが発明される事を願ってます。
by ちなつ。-
0
-
-
5.0
最強
今まで何回読み返しただろうってくらい読んだ
話がめちゃくちゃなとこもあるけども絵は上手いしドキドキワクワクした漫画。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作
誰もが一度通ったことのある漫画だと思います。数年経ってまた読み返すと違う感覚で読めて面白いです。夜に読むと朝までコースになるので危険です 笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もうすぐ40歳の私が、子供の頃弟と2人で大好きだったマンガ。久しぶりに読んだらやっぱり面白い。もうすぐ7歳になる息子も大好き。最初の方はギャグ要素も強くてそれはそれで面白いのだけど、やっぱり、ナメック星編が1番最強に面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも
何度よんでも大好きな漫画。とっても長いですが、登場人物の成長もみられ悟空以外も好きな人物だらけです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あのワクワク感
ドンピシャの世代です。兄妹や友達とお小遣いを出し合い夢中になった作品。表紙を飾る看板作品になる頃には部屋の天井まで積み上がり柱が出来ていました。
by リリセリ-
0
-
-
5.0
アクションだけじゃない
鳥山あきら先生のドクタースランプあられちゃんの次の作品がこれ。はじめはギャグ満載の無茶苦茶面白い漫画でした。特に亀仙人とブルマの初めての出会いが涙が出るほど笑いました。
by ばるちゅう-
0
-
-
4.0
ドラゴンボールは初期(悟飯が生まれるまで)が好きです。あの辺りまでがまさに摩訶不思議アドベンチャーかと(笑)
ファンタジーと科学がミックスされた世界観が好きでした。女の子が飛行機に乗ったり機械修理が得意とか…私の理想の女の子像はブルマから来ているかも??by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高に大好きです!
小学生時代、ドラゴンボールがこの世のどこかにあるのではと錯覚する位、大好きでした!
同級生の男子達も本気でサイヤ人のマネしたり、元気玉をつくるからって言って両手を上に挙げたり、給食で出た枝豆を仙豆って言ってましたからねー!笑
社会人になった今でも、同年代の同僚は精神と時の部屋がほしいっていってます!
この作品に何度元気をもらったことか!名作ですね!!by 匿名希望-
0
-