【ネタバレあり】DRAGON BALLのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
幼いころに読んでから、ずっと大切な作品です。自分も飛べるんじゃないかと思って修行まがいのことをしていたことを思い出します…ww
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔から大好きなマンガです。
アニメもマンガも大好きでした。ベジータが大好きです。ブルマも好きなので、二人がくっついた時はめちゃくちゃ嬉しかったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔全巻持っていた
懐かしいです。昔、弟が全巻持っていて、私も何度も何度も読んでいました。私は特に悟空が強くなっていく最初の頃がワクワクして好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これはやばいっっ!!!
まさかドラゴンボールを電子版で読める日がくるなんて!!!
私は今アラフォーですが父が鳥山明さんの作品が好きで実家にはアラレちゃんとドラゴンボールの単行本が全巻ありました!
なので幼少期の頃に読んでドハマりしました。とっても懐かしい!大好きな作品です!!
アニメのグレートサイヤマンぐらいからよくわからなくなりましたがw
幼少期の頃のレッドリボン軍の所のハッチャンや、カリン塔の下の親子(名前忘れてしまいましたがピピ?なんでしたっけ?w)が好きだったな〜笑(当時小学生低学年とかだったので)
悟飯とピッコロさんの所も好き(T_T)
ベジータがブルマと結婚してお父さんになってからも好き!笑
戦闘シーンだけではなく、チチやブルマの乙女心だったり人間模様も描かれている所が私は好きでした。
私、女ですがかめはめ波でるか試した事あったと思います(^^;)ドドンパも良くマネして父にドドンパしてた気がするな〜笑
悟空さ!どうか世界中から元気もらって元気玉でコロナを吹っ飛ばしてけれ〜!!!\(TOT)/by 匿名希望-
0
-
-
5.0
クリリンが死んだところと、ベジータが最後に悟空の方が強いと認めたところで泣きました。フリーザまでが1番面白かったかな。レッドリボン軍が結局1番好き。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春ど真ん中
青春ど真ん中のマンがでした!!なんか、フリーザの後くらいからダラダラ長くなってきている気がする。ブウのとこまで読んだけど、長くしすぎた感が凄くあった。まぁ、出てくる敵はすごく強くて、話も面白かったけどね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誰もが知ってるドラゴンボール!
はじめの頃が一番好きかな。
仙豆、食べてみたかったな。
疲れてボロボロになってもそれを食べたら回復できるって、最強😁by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悟空可愛い
天下一武道会までの悟空が可愛かった時が好きです。ブルマとの旅が懐かしく、読み直しました。久しぶりで面白かった。ぽいぽいカプセルは本当に素晴らしい発想だと思う
by 漫画大好き❤-
0
-
-
5.0
さすがです
不朽の名作ですよね。有名な漫画ですが、意外と物語のスタートを知らない人も多いのでは?私は個人的に、悟空の結婚の話が好きです。
by カカポちゃん-
0
-
-
3.0
小さい頃から全巻集めてアニメも見ていました。後半はワンパターンでつまらなくなったなぁ。初期の頃は良かった
by 匿名希望-
0
-