【ネタバレあり】フラジャイルのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
病理医という仕事そのものを知りませんでした。読んでいくとたしかに必要で、裏方なのだけど重要な役割でなるほど!と。勉強になります。
by ハッチ66-
0
-
-
3.0
病理に注目が集まることは少ないけど、本当はやればこんなに影響あるんだぞ!ということを漫画にしてる。研究大好き対人嫌いの人には最適な部署、残業もないし、結構それにあった人があつまってたりだし、この漫画はファンタジーです。
by あめあめ30-
0
-
-
5.0
医療系の作品が多い中、病理医という世間的にはマイナーな分野にフォーカスを当てた作品だとおもいます。病理医の立ち位置など丁寧に描いてありとてもわかりやすい説明をしてある作品でした。
by とらとらとーら-
0
-
-
5.0
病理医
看てくれるお医者さんの診断を支えている病理医という仕事があることを知りました。岸先生の内にある熱い思い、そこから多くを学んで自分の医師像をつかんでいく宮崎先生。クールに熱く支える技師の森井さん。真摯に仕事に向き合う人たちにぐつときます
by may-s-
0
-
-
4.0
専門用語が
病理医の話です。外科の漫画は迫力がありよくありますが、マイナーな病理医に焦点をあてていて引き込まれました。専門用語が飛び交い面白いです
by ことぶ-
0
-
-
5.0
面白いです
医療系のドラマや漫画は外科系が多い中、普段は表に出てこない臨床医と病理に焦点を当てた漫画です。派手さはありませんが、信念をもって病気と向き合う姿はかっこいいです。
by ざわおり-
0
-
-
5.0
見始めたばかりですが、医療系のあるあるのやつで好きです。病院内の見て見ぬふりだったりめんどくさいことをやらないで医療ミスになるやつですね。続きが楽しみです!
by アメリカンクッキー-
0
-
-
3.0
深い
病理研究、深い。そして、病院の裏側が恐い。こんないい加減な診断に我々は任せて、ありがたがっているのか?主人公のような病理に診てほしい…。
by ゆう355-
0
-
-
5.0
ドラマから気になって…
ドラマから気になって読んでみました!!
こういう医師を支えている職業があるんだな と勉強にもなりました。-
0
-
-
5.0
おもしろい
専門的な話がおおいですが、おもしろいです。ドラマも観てます。宮崎先生かわいいし、森井くんは推しです。
by きゃないん-
0
-