みんなのレビューと感想「イノサン」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くネタバレを非表示にしています
ネタバレを表示する
Loading
-
4.0
NEW漫勉を観て知った作品
以前、Eテレで放送していた「漫勉」でこの作者と作品が紹介されていました。
ものすごい時間をかけて描き上げるため、1コマ1コマが美術作品のよう。
美しいけれど内容はすさまじく恐ろしく、古本屋でサラッと立ち読みしようものなら…
それからしばらく、情景が頭から離れませんでした。
美しい魔物です。
舞台はベルばらとほぼ同列の時代。
こういう人たちが描かれるのは、恐ろしいけれど意味はあるのだと思う。
ただ、覚悟をしないと読んではいけない。by TanuZ-
0
-
-
4.0
NEWアート。
作画がアートですよね。とにかく綺麗です。
ストーリーも残酷なんだけど哀愁もあって、綺麗なんだけど人間の汚いところも描かれてます。by チョビ501-
0
-
-
2.0
無料で12話読んでるところです。
絵が綺麗…という評価が多くて見てみようと思ったのですが…
たしかに画力はあって細かく書き込まれていますが、特に顔は全体としてみるとバランスが崩れ気味で目がちいさく離れすぎていたり、俯瞰なのに口の位置が正面だから細長すぎる顔になっていて美しくは感じません…。
一コマ一コマの画面構成も、無意味な角度からのアプローチが少なくなく、ストーリーの流れを妨げます。
残酷な描写が多いのであればその分キャラの表情(デッサン技術としての美しい顔)で読み手を味方に引き入れなければなりません。
星二つつけたのは史実を漫画家することの取材等の労力、描き込みに対する労力と敬意、です。
好みが分かれるものであり、私はあまり課金してまで読むことはなさそうです。by tamuron-
0
-
-
3.0
絵が美しい
絵がとても美しくて、絵だけで語る
と言っても過言ではない。
ただ、内容がちょっと私には、、、
グロいところは高速スクロールして読んでいます。by 4443-
0
-
-
5.0
う、美しい‥
マンガ家さんて、凄いなぁ‥って思わせる作品です。『作品』って言う言葉が本当に似合う。これほどの完成度の高い絵を、ワンシーン、ワンシーン描いていく大変さと言ったら‥。イラストレーターを馬鹿にしている訳では無いけど、イラストレーターは、ワンシーンで勝負。この作家さんは、そんな絵を何コマも描いている。凄い!それ以外の言葉が直ぐにほ見つからない‥
by 1日1話。-
0
-
-
5.0
美しい
絵柄と時代背景がマッチしすぎていてすごく惹き込まれる
モノクロなのに時々鮮明な赤が見えるし、匂いも感じる、タイムスリップしてるような感覚になるby KEROchan-
0
-
-
5.0
残酷で生々しいストーリーなのに
絵が美しすぎてただただ見入ってしまいます。
ストーリー展開も読めなくて面白いし
おすすめな作品です。by きゃめる27-
0
-
-
4.0
こういう職業があったんですね
フランス革命前夜の世相をリアルに感じ取れてとてもエキサイティングです。
冷蔵庫のない時代、死体解剖はきついでしょうねー。by ココブラン-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い
もう紙のコミック買ってしまおうかと思うくらいに面白い!しかもWikipediaで調べるとなかなか史実に忠実に書かれている。素晴らしい!!!職業が選べない時代。だからこそもうサンソン一族は配られたカードで勝負するしかないのだ。
by shimakoko88-
0
-
-
3.0
短い
最初は絵が綺麗だなと凄いなと思いましたが、慣れてくると表情が乏しいのと短いので、あまり読む気にならなくなってきました。
by クマ(´・(ェ)・`)-
0
-