【ネタバレあり】黒子のバスケのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
オススメされて見てみたら昔ながらのような絵柄で特に今見ているところでは黄瀬亮太の学校とせいりん高校の戦いが今見ているところでは一番面白かったです‼
by ゆーさんv-
0
-
-
5.0
かっこいい
みんなそれぞれ味があってかっこいい。消える?とか実際ないよね、とか思いながら真剣読み進めてしまいます。面白い!
by Blurb-
0
-
-
5.0
超次元
スポーツの漫画を読んでいるはずなのに能力者のバトルものを読んでいるような感覚。高すぎるスリーポイントシュートが好きです
by 指先の漫画読み-
0
-
-
5.0
わたしの中のバスケ漫画といえば黒子のバスケです。
やっぱりインターハイ予選の海常vs桐皇の試合が1番好きかもby サフノ-
0
-
-
3.0
アニメ化されただけあっておもしろい。
派手な主人公の作品とは違って、目立たず黒子に徹するという設定がとても新鮮に感じました。by mari-rinrin-
0
-
-
5.0
パッとしない人が実はすごい人って話はよくあるけどこんなに存在感がないのも逆に凄い!キセキの世代かっけぇー!!
by スダコ-
0
-
-
5.0
面白い
今更ながら読んでみましたがとても面白いです。
登場人物達の必殺技もかっこよく、とても引き込まれました。by 774名無し-
0
-
-
3.0
面白いんだけど、
スポーツ漫画なんだけど、各校の主要選手に異能力的なものがあるので少し苦手でした。スポーツがベースの物語と思えば受け入れられるかも。
by 敬語攻めサイコー-
0
-
-
2.0
うーん
最初の設定からツッコミ処満載!
幻のシックスマン!とか言いながら
試合には出てたのだから何が幻なんだろう
展開も無理があって嫌いな漫画ですby 羅巣華流-
0
-
-
5.0
大好きな作品の一つ
バスケ漫画ではスラムダンクが王道ですが私はこちらの作品も現実味がないですがとても面白いと思います。
どの試合でもいつもギリギリまで勝敗が分からないのでドキドキヒヤヒヤ本当の試合を見てるかのようでアニメも映画も全て制覇しております。
キャラクターにもキセキの世代の他の一人一人にまでも個性があり見ていて飽きません!!by MANGA sk-
0
-