【ネタバレあり】たそがれたかこのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
私は大人だから、だから……
実は今、私は似たような立場にいます
もうすぐ45歳で、既婚者で、
小学校の娘がふたりいます。
上の娘達と一緒にあることに取り組んでいて、
それで出会った、上の娘といくつかしか違わない中学生の男の子が素敵に見えて困っています…
この漫画のことはぼんやりと知ってて、
こんな状況になって困って思い出して、
オーミくんへの告白のシーンだけ読みました。
自分が気持ち悪くて、嫌で、この想い消してしまいたかったから、ここだけ読みました。
だめだ。私は大人なんだから。
別にどうこうする気もない。ただ見てたいだけ。
それでも、何があっても絶対にこの想いは外に出してはいけないと、自分への戒めになりました。
私は大人だから。
子供達を守る側だから。
子供達に、その子に「素敵な大人だな」と思ってもらえるようになる、そう思いました。
全てが正直で良いわけではないとも思いました。
私は……自分の気になる男の子に、オーミくんのような顔をさせたくはないです。絶対に。
いま、そう決めました。
だから多分、他のパートは読まない…読めないと思います。-
0
-
-
5.0
たかこみたいな孤独を感じてる人って多いんじゃないかなぁ。バツイチで娘は父親の方で母親と二人暮らし。抜け出したくてもどうにもできない、気力もない。でも美馬さんとの出会いがたかこをちょっと揺さぶったんでしょうね。
by アーマータイガー-
0
-
-
5.0
突然の推しとの出会いってある!
たかこさんがたまたまラジオで出会ったミュージシャンという推しとの出会い、そしてそれを後押しする陽気な美馬さん!突然の出会いによってたかこさんが、少しずつ変わっていく様子は見ていてとても楽しく、歳を重ねても人としてかっこよくいたいなと読んでます。
by あきはるなつふゆ-
0
-
-
5.0
リアルだけど少女漫画要素もあり尚且つ残酷
ゆりあ先生の赤い糸から作者にハマっています。
作者の作品はリアルなんだけれど少女漫画要素も含んでいて面白い。尚且つ山岸先生に影響されただけあって独特の残酷さも描かれている。
主人公の母親が私の実母に似ていて、私自身が娘にやっているかもと反面教師となっております。この母親自分自身に対してはポジティブなんだけど娘にはとてもネガティブな呪文を毎日のように投げかけていて毒親だなと腹立たしかったです。by ゆず0121-
1
-
-
4.0
最後まで読みました。
どうして言っちゃうんだよ〜!と思いながらも昇華したい気持ちもわからんでもない…のかな??
引き込まれてしまうのが入江さんの手腕だなあ。by ゆでたまでん子-
0
-
-
3.0
深夜ラジオの王子さま
たまたま聞いた深夜ラジオから聞こえてきたたどたどしいパーソナリティの声がどんどんたかこの人生を潤わせて行く。
離婚、介護、仕事、娘の不登校いろいろあるけど週に1度の深夜ラジオがたかこの生きがいになる。
ラジオのパーソナリティは25歳のバンドマン自身も不登校だった経験を歌にしてたかこの心にも現在不登校の植松少年の心にも響く。
ご近所飲み屋の美馬さんたちとの関わり合いも好き。by 敬語攻めサイコー-
0
-
-
3.0
日常の漫画は好きです。
親との関係や仕事場でのこと、なんでもない日常に更年期にも入りつつある女性のモヤッとする気持ち。
ただし、主人公に共感するかは別です。
癖のある主人公です。by 花嵐-
0
-
-
3.0
序盤はたかこさんに感情移入して読んでました。
娘より若い子に恋愛感情を抱くかなあと思ったけど、そういうこともあるかも知れませんね。
全体的には楽しく読ませていただきました。by Kokono-
0
-
-
4.0
私より少し年上のヒロインですが、日々の生活に感じる虚無感というか不安というか…そこを脱していくところが良いです。中学生に手を出すのはマズいし、ロック歌手ばりの暴言には笑ってしまいますが…
若い頃バンドの追っかけしていて、ライブが生き甲斐になっていた時期を思いだし、コロナ終わったら久しぶりに参戦したいと思いました!by ひれ酒-
0
-
-
1.0
正直画力が厳しいです。主人公は人畜無害そうな風体だけど、結構感じの悪い狭量な老けたおばさん。共感も好意も持てない人物で興味が湧かない。
途中から色気付く所が見ててしんどいです。
無料話だから読んでみたけど、購入は60ptとか80ptと高くてビックリ。作者さんは色々見誤ってるなと感じました。、by seberg-
1
-