みんなのレビューと感想「NARUTO―ナルト―」(ネタバレ非表示)(250ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NARUTO懐かしい!
小学生の頃少し流行ってて、少しだけ読んだことあるけど、途中までしか読んでないwwwby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
久々に読みましたが、懐かしくなりまた読み返してしまいましま^o^
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
扉間とダンゾウが好きでした。
敵味方問わず大人達が魅力的で、考えさせられる話でもありました。
ナルトの成長に感動です。by ゆづきさわ-
0
-
-
5.0
はじめから最後まで話の内容がしっかりしていておもしろい。そして笑いあり涙ありでとてもいい漫画だった。ボルトに期待。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は絵が受け付けなかったのと、口癖がどうしても気になったけど、、、でも読み進めていくうちにすごく世界に引き込まれました!
大切な人とか好きなキャラが死ぬのは辛いけど、忍びの世界だからしょうがないよねっby 匿名希望-
0
-
-
5.0
名台詞と人柄熱いキャラクターに
とにかく感動しました。泣ける!
かっこいいし青春って感じです。
面白かったですby さやたそな-
0
-
-
4.0
面白い
まわりが面白いと言っていたのですが、なかなか読む機会がなく。暇だったので読んでみたら面白い!続きも読んでいこうと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
話数多くてポイントは必要ですが、名作です。いろんな形の友情があること、火影の選ばれ方、中忍への昇格要件など、結構組織論が入ってたところが何気にツボでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
中間試験編が一番面白かったです。
第1部までは、NARUTOが一番好きな作品でした。
第2部に入ってからは、好きだけど一番ではなくなってきました。
面白いことには変わりありませんが、忍術について深掘りしたり、忍びの世界の闇に触れたり、ナルトの成長に合わせて話がややこしくなってきます。
張り巡らされた伏線を考察したり、キャラクターの心情について語ったり、最後は誰と結ばれるのか予測したり、当時は楽しめていましたが、今となっては読み返そうという気になれません。
最終回直前から再熱しましたが、一時的なものでした。
おそらく、その頃一番大好きだった幽遊白書をパクったところから、気持ちが冷めていったのでしょう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなに感動するとわ
昔っから気になってたけど、友達にすすめられて読んだらすごくハマった。
ナルトの人間性がとても好きです。by 匿名希望-
0
-