みんなのレビューと感想「NARUTO―ナルト―」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いかも
私はナルトをテレビでも漫画でも読んだことがないので読んでみました。(ちなみにあるゲームが2年前くらいにナルトコラボが来たので、それで少し知ったくらいです。)
1話読んだだけなのであまりわからないのですがナルトが面白いキャラだということは分かりました。
ナルトって分身の能力を持ってるのが特殊で面白いと思いました。これから仲間も出ると思うのですが全員こういう能力を持っているのが面白いですよね。
私は、この作品を読んでみてこれから面白くなっていくんだろうなぁと思いました。
なので私は、ナルトを読んでみていい作品だと思いました。-
0
-
-
5.0
間違いないヤツ_φ(・_・
これはもうバトル漫画好きならば誰もが読んだ事がある名作。
王道忍者バトル漫画なのだが、ちょくちょく読者を泣かせに来ます。
このマンガに限ってはレビューで内容を語りたくないのですが、ザブザとハクという敵忍者が登場するストーリー(4巻〜5巻あたりだったかな)のクライマックス・・(-。-;
気づいたらボロボロと泣きながら読んでおりました。
それと一巻から読み進めていくと徐々に神(作者)の画力が覚醒していきます。
きっとアナタの推しキャラに巡り会えるはず。
読んだ事がない方には是非一巻から読んで頂きたい!
一見の価値あり!!_φ( ̄ー ̄ )by みいむー-
0
-
-
5.0
だいすきな作品です!!
未だに子ども達とアニメを見ています!!そして子ども達も夢中で私より詳しいかも(笑)周りを気にせず、自分の思いを曲げずに進むのは、ご家族のいないナルトにとっては大変な道だと思います。それを苦に思わせず、ぶれないのは凄いことです。なかなか今は周りばかり気になって、出来ないですよね。キャラも個性溢れていて面白いです。コミックスもありますが、見つけると手が出てしまい、やはり読み始めると止まらないですね!!だいすきな作品です!!
by mega283-
0
-
-
5.0
有名な人気作品の一つ
ジャンプ漫画の中で有名な作品の一つなのは、言うまでもないですが…。
昔、少しだけ読んだ事がある位であまり知らず。
現在、TVで放送中の「ボルト」をきっかけに気になり読み始めました。
沢山のキャラが出てきてどのキャラも魅力的な事。キャラ設定や背景、話の持っていき方など色々と練り上げられていて面白く、毎回、次が気になって仕方ないです。
落ちこぼれの主人公が、辛くても前向きな所。地道に努力をしていき成長していく様子を見ていて応援したくなるのと勇気をもらえます!by 茶とら号-
0
-
-
5.0
名作は色褪せないなと思いました
小学生の頃から読んでいて大好きだった漫画ですが、なかなか読み返す機会がなく長らく読んでいませんでした。
久しぶりに見返してみると、内容はもちろん面白く、それぞれのキャラの個性がしっかりとあり、岸本先生の画力も飛び抜けていて…
ジャンプの看板漫画はやはり飛び抜けて面白いなと思います。
中忍試験編もサスケ奪還編も、その後の成長してからのお話も、個人的にはどこを切り取ってもとても面白い漫画だと思っています!by もんんんんん-
0
-
-
5.0
こんな作品他にない!
15年前に初めてアニメを見て
そこから今までこんなに素敵な
作品は他にないと思えるほど
大好きな作品です!!
みんなに認められたいという
ナルトの努力。たくさんの出来事。
仲間や師である自来也の死を乗り越え
強くなりいつしか里のみんなから
頼られる存在となり活躍し月日が流れ
火影になって、そして父親に…。
火影になった時は感動しました。
九喇嘛が最後の方は可愛くて
仕方ありませんでした。
人柱力ではウタカタが1番好きで
ホタルと旅に出て欲しかったです。
ペインにやられた時は泣きました。
たくさんの名言があり
実際に辛い時などNARUTOの
名言などを思い出していた事もありました。
それほど素敵な作品です!!
言い表せないほどに。by りすっち。-
0
-
-
5.0
ナルトはすごい!
幼少期は、ナルトが少しヤンチャなので見ていてしんどいなって思うこともありました!
周りのみんなに煙たがれてたナルトが成長して行く姿は本当にすごい!螺旋丸覚えるまでに時間がかかるのも当たり前ですよね。彼は努力の天才です。
青年期になったらナルトがかっこよすぎて幼少期のヤンチャだったナルトはどこへ行った?ってなります!
サスケのことを思い、助けたいと思うナルトの優しさは最強です!by ピーチ娘-
0
-
-
5.0
真っ直ぐ自分の心を信じる強さ、自分が悲しい過去があり、それでも、それだからこそ人の痛みのわかるナルトが本当にカッコ良くて大好きです!我愛羅…我を愛す修羅…もうとても感情移入というか、、。
少年漫画で忍者の話と思って面白おかしい楽しい話かと思ったら、ほんとそういう楽しい面もたっくさんななかで、人の心の誰もがもっている闇…孤独…の部分…そしてそれを包み込む強い意思と優しさあたたかい心で、包み込まれながら読んでいます!
ありがとうございます!by いちごちょこみるく-
0
-
-
5.0
JUMPで好きな漫画★
NARUTOかonepieceかどちらが好きか決めれないほど好きな漫画です。アカデミーの時はお調子者で弱くてキャラクター的にサスケをかっこよくしてるのでナルトが忍道と言ってもあんまり気に留めてなかった。疾風伝に入ってからナルトが強くなってすごくかっこよくなった。ラストまで自分の忍道を曲げないって言葉にアカデミーから言ってる事を貫いてる事がさらにかっこよく思える。母親と父親のシーンが泣けます。ミナトが1番好きです。両親の思いを背負って火影になるナルトは感動します。大戦争に入ってからちょっとストーリーが分からなくなって止まってしまった。も一度読み直したい漫画です。
by Non-no-
0
-
-
5.0
腹に九尾を飼っているナルトは
周りに相手をしてもらえず、両親もおらず一人ぼっち。
皆に認められたいと思い、里の長である『火影』を目指します。
サスケはうちは一族の生き残りとして
同じ境遇のナルトと同じ班になり
2人は親友になっていきます。
ところがうちは一族を殺した実の兄イタチに復習する為里を抜け、強さを求めて親友であるナルトを切り捨ててしまいます。
一方、ナルトはサスケを連れ戻そうと修行を重ね強くなると共に、周りから認められていく存在になります。
アクションシーンやナルト以外のキャラクターのセリフにも熱くなり
長い作品でも飽きさせないのが魅力です。
NARUTOは私にとっての教科書と言ってもいいくらいです。by るかひよ-
0
-