【ネタバレあり】きのう何食べた?のレビューと感想(5ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    男性カップル

    男性カップルなお話だけど、なんかどちらもそれぞれ個性的で、普通に生活してるところが、読んでいても楽しいです。
    イケメン弁護士の彼が、料理上手なのも、なんかアンバランスで面白いです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ほのぼのしてる

    妙にキラキラしたカップルの物語ではなく、落ち着いた大人同士のほのぼのお料理物語でゲイのエグいシーンも無く安心して読める。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    TVドラマの原作

    面白ーーーい!先ずは料理ドラマの美味しい部分とゲイカップルストーリーなのに
    ほんわかしてて、イケメンの弁護士と可愛い美容師のカップルがなんとも言えずほのぼの感があって
    ほどよい感じで癒される作品。TVのドラマも良い味わいが出せてると思う。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化しましたね

    好きな作家さんで、同性愛もあり、料理本であり、さすがな内容です。大奥から読んでいますが、ドラマ化されるのもわかります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おいしそう

    なかなか毎日、栄養バランス考えて、品数出さない自分が恥ずかしかも感じ… とにかく出てくるお料理が毎回素敵で、食べてみたいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    家事のモチベーションを上げるために

    育児に追われて家事何にもしたくないとき、
    レンチン料理にも飽きたときに読んで、
    シロさんを見習おうと台所に立ちます。

    BLものかなと思ったんですが、
    性的描写がなく、日常ほっこり漫画として楽しんでいます。

    一方で同性愛者の社会的立場については当事者目線で細かくていねいに書かれているので、とても勉強になります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    レシピ本でもありつつ、ストーリーもおもしろく、さすがよしなが先生…と思いつついつも読んでいます。何度読み返してもいい漫画でした。

    by AIRT
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    色々な角度から楽しめる

    最初はTVドラマから入りました。
    出演者の方々がハマっていて、原作はどんな感じかなと思って読み始めましたが、こちらもやはり面白いですね。
    コミックを読んで気づいた点は、
    ドラマより料理の作り方が細かく説明されている事と、この作品はとてもリアリティがあるていう事です。
    二人の主人公がゲイならではの悩みを抱えているのですが、それを誇張する事もなく重すぎる事もなく自然な雰囲気の中で描いていて、でもちゃんと現実的な事として見せてくれます。
    商店街や美容室、弁護士事務所の描写もとてもリアルかつ味わいがあって実際にある場所のように感じました。
    総じて、絶妙なバランスで構成されている素敵な作品だと思います。

    by BAYN
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    最高のマンガだなー!
    これ!
    名作見つけた〜!!!
    タイトルもなんだかあたたかみを感じたけど内容もあったかい

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    和みます

    やパリ良いですよね。二人なら。
    どこにでも居そうで、いないキャラ。
    どうっちと一緒に居たいかは決められないけど、一緒に居たら楽しそうなのは・・・。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 41 - 50件目/全622件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー