【ネタバレあり】きのう何食べた?のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. モーニング
  4. きのう何食べた?
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
きのう何食べた?
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,594件
評価5 60% 2,144
評価4 30% 1,061
評価3 9% 323
評価2 1% 45
評価1 1% 21
1 - 10件目/全664件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    名作!

    美容師と弁護士のゲイカップルの日常を描いたこの作品。
    節約レシピも楽しみで、ずっと読み続けています。
    クスッと笑える漫画らしい描写もありながら、ゲイカップルだったり、中高年だったりのリアルな悩みが描かれていて、ついつい引き込まれてしまいます。
    長い連載の間に、みんながちゃんと年をとって、物価も地味に上がっていくところも、リアリティがあっていいですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    優しい恋愛したくなる

    人を想う心って同性とか異性とかそんなの関係なくて 登場人物の言葉や行動 お話の進行とかで『相手を思いやる恋愛っていいなあ』と思わせてくれる。料理のレシピも詳しくて嬉しい

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    文句なしの作品

    男性2人がお料理を楽しみながら生活していくストーリーなのに、表現が細やかで豊かで心に響きます。何度も読み直してしまいます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    やっぱり名作

    みんな知っている超名作。
    ドラマに、映画に、今でも配信で見られる作品。
    漫画の中で、リアルに時が流れて行きます。
    初期の頃の、シロさんとケンジ、
    ドラマで放送されたのと全く同じで、俳優さんって凄いなと
    思ったものです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    特筆すべき秀作

    BL漫画というよりヒューマンドラマ的。セクシャルなL場面はまったく出て来ないけど、主人公達の心の繋がりや温かい情愛がたっぷり。イケメン弁護士中年男性とちょっとおとぼけキュートな美容師中年男性のカップルの日常がほのぼのと、ときにシリアスに流れていく。そして毎日食べることと人を愛することのイコールさっぷりが本当に素晴らしい塩梅で紡がれていく。お料理レシピもどれも美味しそうでシンプルで作りやすそう☆BL漫画が不得手な人でも十二分に漫画として楽しめる、特筆すべき秀作。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほっこり

    日常の何気ない話が好きです。何か事件が起こるとかではなく、毎日食べることを大切にして、一緒に住む人との会話を楽しむ、好きな食べ物を考えたり、そんな日々のやりとりとしろうさんの作る料理のファンです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    よくある日常

    よしながふみ先生は本当に素晴らしいです。
    よくある日常をゲイカップルで淡々と過ごしていきます。2人で堅実に生きる事、美味しいものを食べ、他愛ない会話をし、そして共に歳を重ねていく。そんな日々の現実が描かれており、素晴らしい作品です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    コミックあるのに、ついつい見ちゃう

    現在の最終巻を見ているので、まだ最初の方のつんけんしたシロさんをみると懐かしくなってついついみてしまいした✨
    佳代子さんの少し手を抜けるレシピと人柄が最高にいいスパイスを効かせてますね!
    女性の気持ちを代弁してくれるケンジも最高です✨

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    昨日何食べた?

    ゲイカップルの主人公たちのほのぼのとした日常が描かれている作品。笑いもあり、読んでいてほっこりした気分になる。毎日の手作り夕食のレシピも細かく説明されていて、半分グルメ漫画のようなレベルの高いメニューの数々にも興味をそそられる。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマから

    ドラマを見てから原作読みました
    どちらも最高です
    先生の作品はどれも好きですが、人々の心情や多様性についても描かれていて色々考えさせられます

    by A-t
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー