【ネタバレあり】きのう何食べた?のレビューと感想(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマからハマり、漫画を探してました。ゲイってかわいい。そしてなんか、純粋…いいなぁって思える。主婦の私から見ると、お互いを思いやるけど言いたい事は伝えられる、羨ましい関係性です。
by はにゅき-
0
-
-
5.0
BLという枠を越えてますね。
ドラマ化や映画化されてますが、人との繋がりや、日々を大切にしながら、大事な人と丁寧に暮らしていく事を考えさせられます。
そして、ひと歳とってから運命の人に出会える事の奇跡、ひと歳とってから出会えたからこそ、どんな部分も受け入れて、これからどんなふうに歳を重ねていくかを考えながら、周りの人との縁に感謝しながら、美味しいものを一緒においしねって食べる何気ない毎日に幸せを感じ、そんな2人に改めて家族やこれからの日々を考えさせられます。
笑えてじわっと熱くなります。
ごはんもとってもおいしそうです。by れれるるりり-
0
-
-
5.0
ほんわかします
原作知らず、ドラマも見ずですが、
映画の宣伝していたキャストさん見て興味持ちました。
人気出るのわかるような優しい感じのお話でした。
8話しか読んでないから展開わからないけど
自分料理苦手なんで、単純にすごいなーと思いました。by 漫画に感謝-
0
-
-
5.0
何でも一緒に食べれば最高
料理上手な人は凄い。どの料理もお店にあるような素敵なレシピでお腹が鳴ります。登場人物の描き方も良い。個性があってそれぞれが素敵。悪人のいない物語。
by かきくり-
0
-
-
5.0
面白いしほっこり
エロは無くてもほっこり安心して読めるBL。しろさんの作る料理も再現したくなるほど美味しそう、けんじは実写化の再現がすごいそっくり
by くまやき-
0
-
-
4.0
おなかがすいてきます
作者の作品は好きでよく読んでいるのですが、こちらの作品はホッコリさせられる作品です。登場するすべての食事が美味しそうで、大事な人に食べてもらう食事として登場しているから魅力的に映えます。登場人物2人の日常生活や取り巻く人間模様も少しずつ変化するのですが、人間が元気で明るく過ごせるのは「おいしい食事」が寄り添うことが大事だなと感じる作品です。
by P助1023-
0
-
-
4.0
実写でも気になっていた作品。料理の場面では、つくってみたくなるし、ゲイのはなしだけど色んな愛の形があっていいじゃん。と思う。
by ラムネぱんだ-
0
-
-
4.0
フラットに描かれているのが良い
ゲイカップルの話ということで多少の色恋描写があるのかと思い、読んでみましたが予想以上にフラットな描き方に驚きました。同棲しているカップルという設定とはいえ、まるで熟年夫婦のような2人の関係を見ていると帰って清々しい気持ちにもなれます。
お互いが仕事で疲れていても2人で食卓を囲む姿には毎回ほっこりさせられます。by ねココア-
0
-
-
4.0
料理本にもなります?
読むだけでお腹空いてきます(笑)
ドラマが面白くて、漫画を読んでみようと
こちらで購入です。
シロさんの作る料理がどれも美味しそうで、
毎日食べられるケンジはめっちゃ幸せもの。
二人のやりとりにもほのぼのします。by サコラ-
0
-
-
5.0
お勧めで見つけて無料分だけですが読みました。ドラマの方を最初に見たんですが地味に面白くて好きです♪また続きを読もうかなと思います♪
by roiroiroi-
0
-