みんなのレビューと感想「きのう何食べた?」(ネタバレ非表示)(101ページ目)

きのう何食べた?
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,652件
評価5 60% 2,183
評価4 29% 1,074
評価3 9% 329
評価2 1% 45
評価1 1% 21

気になるワードのレビューを読む

1,001 - 1,010件目/全3,652件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    好きな人とおいしいごはんは格別

    毎回美味しそうなごはん!
    こんなに丁寧に自分は作れないけど一つでも真似して作りたい。
    キャラクターの感情も丁寧に描写されてて良いです。
    大切な人と食事することはほんとに幸せなことなんだなぁ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    美味しそう

    カップルの日常生活がテーマなので、もっとイチャイチャがあるのかと思ってましたが、まったくそんな事なく。現実ってこんな感じで毎日毎日が過ぎてくんだよねって腑に落ちました。
    それにしても、しろさんの料理の腕前が凄すぎて。一緒に住む相方は幸せね〜。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    さくさく読める

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲイカップルのリアルな日常と美味しそうな料理の数々…。とても読み易くさくさく読めます。
    キャラ設定も個性がそれぞれ立っていて魅力的ですね!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    仕事でも家でも料理するので、正直もう料理はお腹いっぱいなんだけど面白かったです。
    私はあんなに節約できない(笑)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    料理がいつも美味しそう

    ドラマで話題になってから原作を読みましたが、シロさんの作るご飯が漫画でも本当に美味しそうで実際に作ったレシピもあります
    料理だけでなく、ストーリーも読みやすくて(ベッドシーンが無いせいか)何の抵抗もなく読めます。

    まだ2人が若い時のストーリーしか読んでないけど、今後は色々と考えさせられる内容になってるので勉強になります!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    レシピ本にもなりそう。

    はじめてこの本を知ったのは、実写映画化するって宣伝を見たから。
    シロさんを西島さんがやってるのはちょっと気になる。
    ご飯も美味しそうだけど、2人の関係が可愛くて好き。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大奥のコメントみてこちらに辿り着きました

    大奥・・・最初は何?と思ったけれど、その深さ・切なさにやられてしまい、
    こちらにたどり着きました。
    どちらもシュチュエーションが特殊。
    なのに江戸時代のことも、料理のこともよくごぞんじで感服してしまいます。

    by 556677
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    料理も話もいい

    ドラマ化、映画化もされた作品。ドラマも好きでしたが、漫画がやっぱり一番面白い!どの登場人物も魅力的だし、出てくる料理やお菓子もそれぞれのエピソードによく合ってます。まだまだ続いて欲しい漫画の一つです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマからきました。

    ドラマの再放送をたまたまみてて、原作がコミックって知りませんでした。
    読む前に、ドラマが面白かったのでコミック読んでがっかりするの嫌だな〜と思いながら読んだのですが、全然そんなことなかったです!
    お料理も丁寧に描かれているし、ドラマと同じようにマンガのシロさんも可愛くって好きです。
    LGBTQとかすごく深く扱ってる作品もありますが、これはLGBTQを考える初心者さんにオススメします。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマから見ました。

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマからみて原作をみましたが、すごく面白いですね。キャストの方もとてもそっくりですごい。
    しろうさんとけんじがとても面白くて好き

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー