みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(874ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    切ない話

    わたしは、母性は子供を身籠った瞬間から、だただ子供を可愛いと思う心だと刷り込まれて大人になった

    だから、自分が出産をして、子供を可愛いと思う心はあるのに、それよりももっと大きな何かを感じているのに、それが何か分からなくてとても戸惑った

    それが何か今なら分かる、私はこの子を守るという、強烈な責任感でガチガチになっていたということに

    母性にも色々な形があり、それが目覚めるのも人それぞれ、子供の頃から持っている人もいれば、妊娠した時から、出産した時から、子供と一緒にゆっくり成長する人もいる

    私はそれを子供から教わった。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    産科のリアルがとても描かれていると思います。
    目線が、バイトナースちゃんなのも、新鮮です。
    ドラマで始まりましたね!ここで読んでいたので、ドラマ化、とても嬉しかったです!

    by hal19
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    なんとなく・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    この内容が産婦人科であることは分かるんですが・・・酷なことだらけで見ていて重たい気分になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とにかく

    泣ける!!
    出産はなにが起こるか分からない
    無事に産めるとは限らない
    欲しくても欲しくてもなかなか授からない
    そんなつもりなく出来てしまった……
    いろいろ考えさせられる作品です。
    今妊娠中ですが、おなかの子が私たち夫婦に来てくれたことが奇跡だと感じます。
    無事に生まれてほしいと切に願います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いし勉強になる

    よくある、病院の裏事情のお話かと思ったら、そうではなかった。
    この主人公さんの人柄が好きです。

    ドラマになる、いいお話でした

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーん

    気になっていたので、10話無料キャンペーンで無料分読みました。なんだかこれが現実にあるのかと思うと悲しいというか怖いというか…読み進めてしまうけど、読んだあとしあわせなきもちにはならないです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    盛り過ぎとレビューに書いている方もいますが、正直私にはどこからどこまで本当か分かりません。
    ただ、盛り過ぎだとしても命について考えられるいい漫画だなと思いました。
    絵については確かにプロとは言えない感じですが、内容が際立つからこれはこれでいいのでは?とも思います。

    子供が3人いますが、3人とも無事に生まれて順調に育ってくれていることに幸せを感じることが出来ました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    青い眼の子の話

    前から気になっていた青い眼の子の話を購入しました。
    謎が解けてスッキリです。短編集みたいな感じなので、また別の話も読んでみたいと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    出産は奇跡

    無事健康に生まれてくれたこと。
    それを家族が支えてくれたこと。
    それって当たり前じゃないんですよね。
    これを読んでいろいろ考えさせられました。子供ができることは幸せなことだと思いますが、それだけじゃない。
    望まれない命も流れてしまう命も同じ場所で起こってるんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    色々な境遇の赤ちゃんや妊婦さんが出てきて、知らない所ではこんなことが起こっているんだと凄く考えさせられる作品でした。
    主人公は真面目で純粋で素敵な女の子です。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 8,731 - 8,740件目/全15,925件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー