この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(85ページ目)

  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
841 - 850件目/全14,561件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    少子高齢化の時代で、子供を大切に産み育て無ければいけない時代なのに、、生まれて来れない命がたくさんある事、生まれても親の道具のように扱われて辛いだけの人生をおくる人。切ないながらもほんわかしたストーリーで、興味深く読ませてもらってます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    リアリティーがすごい

    絵はシンプルですが、とにかく話のリアリティーがすごいです。
    いろんな事情の家庭、人それぞれの悩みがあり、とても勉強になる漫画だと思いました。
    涙なしには読めないドラマがたくさん詰まっています!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おはようございます。いつも、楽しく読まさせていただいております。以前に、読んだことがあるのですが、もう一度、読んでいます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    泣けます。

    もう読んでいて涙が止まらなかったです。良い話ばかりではないけど、ちゃんとほか後日談が書かれているのでモヤッとするのもないし、絶対読んだほうが良いと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すごくいいお話

    性別年齢関係なく、絶対オススメ!

    我が子を思いきり抱きしめたくなっちゃいます。
    そして、どんな命も平等に尊いということ、何事もなく妊娠期間を経て、無事に出産し育つということが、どれだけ奇跡に近いかということを改めて思い知ります。

    ドラマ化されたものも見ていましたが、すごく心にズシンと来て、毎週涙していました。
    再放送もしっかり見て、あぁやっぱりいいお話だなぁとしみじみ感じました。

    是非たくさんの人に読んでほしい作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    心うたれる作品

    絵は綺麗とは言えませんが、だからこそストーリーが心に沁みるのだろうと思います。産婦人科での人間ドラマは関わることのない人達には知ることの出来ない出来事だけれど、人として知っておくべきことばかりだと思うので、沢山の人に読んで欲しい作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    産科ものは感動することが多いですが(コウノトリとか)、こちらもめちゃめちゃ感動します。命の尊さを痛感する作品だと思います。

    by leonard
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    素敵な作品

    まずヒロインのお名前からびっくり〜珍しい!そして絵のタッチがコレまたかわいい。タイトルと想像を逸する始まりであっという間に引き込まれました!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    先日、不妊治療の末にやっと授かった子を流産してしまいました…。ほんの6週間でしたが、いなくなってしまったことへのショックが大きく、毎日泣いていた頃にこの漫画に出会いました。
    短い期間だったけど、私の元に赤ちゃんが来てくれたことは意味があることだった、そう思わせてくれるような内容でした。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    なんとも

    命について考えさせられました
    色々な人が色々なお産をしていて、それを支えるスタッフの方々がいるんだなぁ

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー