この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「透明なゆりかご 産婦人科医院看護師見習い日記」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全119話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
241 - 250件目/全16,526件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んでしまいました

    作者さんの実体験なんですよね?
    こういうクリニックで出産したかった。

    いろいろな境遇の方がいて、誰も否定せず、肩入れもせず見守っている目線がすごく好きです。

    絵には好みがあるとは思いますが、たくさんの方に読んでもらいたいと思います。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    改めて命の大切さと生命誕生の尊さを思う

    絵は上手とはいえないのだけれど、それが内容の深さとあいまってかえって印象に残る。
    何年かかっても望んでいる我が子を抱けない夫婦がいる一方で、望まぬ命を授かって苦しむ女性がいる。神様の理不尽さを思うと共に、その傍に仕事とはいえ懸命に命を繋ごうと一生懸命な人がいる。
    読んでいて、そんな命の連鎖の中にいる自分を思った。老若男女どんな人にも関係ある主題、おすすめです。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    とても勉強になるお話しです
    私も母親になり、一緒懸命子育てしてきましたが、知らない他人の家庭の事情とは無関係に生きてきました
    頑張って最後まで読みます

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    毎回何か訴えかけるものがあり、とても良い作品だと思います。主人公がどのように成長していくのかが気になります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    良い漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    良い漫画だと思います。

    赤ちゃんを産むというのは 、素晴らしい事。
    でも常に 女性側にリスクが有る。快楽を楽しめるのは男性だけ。不潔な男性による癌のリスクもある。
    不倫の女性の出産の回では、男性は、 いざという時には逃げてしまうし、 本当に幸せなママというのはどれだけいるのかな?女性は愚かではいけない。と考えました。
    女は、一人で子供を産み育てていく覚悟がないといけないと悲しい気持ちで思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    興味深い

    以前テレビのドラマでやっていたのを観てたので、ちょっと気になって読みはじめたのですが、おもしろくて毎回次作が楽しみです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    シリアスな内容

    コミカルな絵柄で時折りギャグ的要素もありますが、命に向き合う看護学生の真剣な思いに心を打たれました。
    全国の中学校、高校の保健体育の副読本にして欲しいくらい、これからの若い人たちに知っておいて欲しい内容です。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    昔ドラマを観たことがあり、すごく心に残っていたので、無料が増えたタイミングでありがたく読ませていただいています。妊娠出産にはそれぞれのドラマがあり、辛く悲しいことがこんなにもあるけど、やっぱり何にも変えがたい幸せがあること、毎話噛み締めるように読んでいます。

    by tomj
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    もっと早く読んでいたかった

    内容はなんとなく分かっていたけど、軽い気持ちで読み始めました。
    絵もリアルじゃなくてサッと読めると思い…
    でも、こんなん無理です。
    辛いです。
    知らないこと多すぎでした。
    本当はなんとなく知っているだけで、私には他人事だったのでしょう
    知ろうとしなかった。
    もっと早く読んでいたら…
    自分自身が変わっていたと思う。

    絶対、中学校から副読本として活用して欲しいと思ます。
    この絵柄だからこそスーと頭の中に入ってくるのでしょう。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    結婚し子供を産み育てるそれが普通だと思われている世の中。
    だけど、簡単に子供を授かれない人も沢山いることを知ってほしい。
    子供を産むということは当たり前ではないのだから。私を産んでくれた母に感謝。
    幅広い世代の人に読んでほしい作品です。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー