みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
琴の合奏、特に現代的な物はどんな音、どんな曲なのだろう?ぜひ実写版で観たい聴きたい。
古いのに新しいのか、古い物は古いまま素敵なのかとても気になる!by pimam-
0
-
-
4.0
絵がきれい
やわらかいタッチの絵がいいので読んでみたが、内容も良かった。マイナーな楽器をここまで魅力的に見せるあらすじ、登場人物の描写、全部よかった。
by JJCAT-
0
-
-
4.0
面白い!
学生時代のクラブ活動はいろんな思い出が作れますよね。
この漫画は最初少し怖い場面が多いなら、見ないほうが良いかな?
とか、思いながら見ていましたが、悪が!お琴?と、見ていくうちに
楽しい学生時代を送れそうで、良かったな!と思ってしまいました。
もう少し、無料が続くまで見させていただきます。by 観光地佐世保-
0
-
-
4.0
無料分79話まで読みました!
レビューの評価も良かったので、期待通りの内容だったと思います。
箏曲部と聞いた時は少し渋いなと思いましたが、高校生の真っ直ぐで、一生懸命で、仲間たちと成長して行く姿にグッとくるものがありました。by ぼんたん_0307-
0
-
-
4.0
まさかの…
少年漫画だったんですね、よく見たらジャンプの文字が。
少年漫画だろうが、少女漫画だろうが、そんなことは全く内容に関係ないことです、とても面白いです。
身近嗜んでいる人がいない楽器で、自分も見たことも触れたこともない世界ではありますが、部活では聞くのでこの作品の登場人物たちが繰り広げていることは実際にも起こりえている青春なんでしょうね。
この登場人物たちは皆さん色々と抱えていることもたくさんあり、だから強かったり脆かったりする面があるけれど、その分支え合って助け合って。みんな頑張れ!って応援してしまいます。
絵もとてもきれいです!by もりやましの-
0
-
-
4.0
青春!
クセのある箏曲部のメンバー
ヘタレな部長
ヤンチャな新入生
勝ち気なお嬢様
誰にも共感できないけど…
心も技術も成長してるストーリーに、
胸が熱くなる!by CY29-
0
-
-
4.0
楽しい!
琴がテーマのお話しは、めず珍しい!しかも部活のお話し。スポ根ではないが、青春をかけるストーリーは、みごたえがあります。
by ちゃきちゃきにゃんこ-
0
-
-
4.0
面白い
主人公とヒロインの琴を極めながら過ごしていく学生生活の中での恋愛模様が好き。特に主人公に勢いあまって告白するシーンがいい。
by ルイチュウ-
0
-
-
4.0
これからが楽しみ
「ちはやふる」が大好きでした。青春物はやっぱり良いですね。
あの時代、夢中になるものがなかったので残念でなりません。
こういう青春時代を過ごしたかったなぁ・・・涙
「この音とまれ」もこれからどんどん面白くなりそうで楽しみです。by jinS-
0
-
-
4.0
青春があふれている!
琴部の活動に青春をささげる高校生たちのお話。今どき、熱血なんて古いと言われるかもしれませんが、思わず応援したくなります!
by めぎこぐま-
0
-
