みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(135ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしいです!
それぞれ個性的で、みんな違ってみんないい、そこを丁寧に描いてくれている気がします。翠が幸せになってよかった。ご近所物語に翠と晃がフラッと出てきた時嬉しかったなぁ。
by ponponpoo-
0
-
-
4.0
時代を超える面白さ!
昭和感漂う(リーゼントとか…。決して貶している訳ではありません!)作品ですが時代関係なく楽しめる恋愛漫画だと思っています!若い方にこそ読んでほしい!!
by ゆーこ、-
0
-
-
3.0
読んでるとすごく楽しい!こんな高校生活送りたかったなぁ。と思います。翠の恋に関しては苦しい時期もありましたが報われてよかった!
by ポチモン-
0
-
-
5.0
矢沢先生
NANAから入って、矢沢先生の作品を読みたくなり、ご近所と天ないを読みました。古い作品ですが、全く古くさくない。名作です。たまに他作品のキャラが出てきたりするので、あーこれは天ないのキャラだったんだ、と発見があって楽しいです。
by ゆとま-
0
-
-
5.0
何年経っても色褪せない名作
初めて読んだのは20年以上前。小学生の頃にりぼんで読みました。
翠の明るいキャラクター、晃の不器用なカッコ良さ(今思うと高校生なのにすごい色気)、マミリンにタキガワマン、文太などなど愛せるキャラしか出てきません。by ブラジポテト-
0
-
-
5.0
一番好きな作品。こころがソワソワ、ワクワク、きゅんとなる。みんなが幸せになればいいのにと!全ての登場人物のことを大好きになる作品。
by kafuz-
0
-
-
5.0
矢沢先生の作品大好きです!!!
もろ世代なので一気読みしてしまいました!
懐かしい^_^
現代っ子でもたのしいはず!by ちょけっぱ-
0
-
-
4.0
青春
青春のバイブルです。絵も可愛くファッションも可愛く主人公も魅力的で、ザ少女漫画、って感じです。切ない恋愛もマルです。
by aiko★-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学生の時に見てたので懐かしくて。この漫画を見るとミスドのドーナツが食べたくなる。オシャレな漫画でもあり、こういう高校生になりたいと思った
by hana子。-
0
-
-
5.0
懐かしかった~!
当時、翠みたいな女の子が近くにいたら、いいのになぁって、思ってました。
今でも、思います(笑)by 子狸-
0
-