【ネタバレあり】DEATH NOTE モノクロ版のレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読めば読むほど先が気になる。個人的にはエルが死ぬまでのストーリーが面白い!難しくて一度では理解しきれないので、なんども読むほどに面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダーク
主人公の頭の回転早すぎ。
もっと別の方法があれば良かったのかな?
綺麗事で解決する世の中ではないけど、
ノートを使わずに別の方法で貢献できたら良かったね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずと知れた大名作。
発想がまず有り得ないくらいずば抜けてますよね。
徐々に死神の存在が警察たちにも知られていくにつれて、どこかリアルであった世界観が架空のものである感じが増してしまいますが、漫画だしそりゃそうか仕方ないよね、、と絵がリアルな分、そんな気持ちになったりしました。
緻密なストーリー展開が最高です。
わかっていても、最後の展開は月くんが少しでも幸せであって欲しかった。なんて個人的に思ったりしてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前編が最高傑作!!。
漫画中‥№1。
ナレーションが出てきた時、面白い!!と確信した唯一の作。その通り興奮させられた。
スピーディで内容は読めなく…高度な腹の中での探り合い。。
Lは月の思想をどう思っていたんだろうか!?。
後編始めの事件解決迄は面白いまま読めた!。 そこからグダってしまった.
月が歪んでしまったのは対等な頭脳の持ち主がいなくなってしまったためだと思う.頭の良さも油断からか下がってしまってはいるが。.
卓逸した心理戦が持ち味で、ギャグも有り‥愉快。
もう主人公に都合良いのは嫌だという人にもお勧め!。
能力等?は持ち合わせているが‥それ以外は全部、相手側に傾く.
今思えば後半は不利過ぎて負けるのも致し方無しか..
でもお互いの勝利条件の中で、同点での決着が良かった!。
それと考察。
当たっていたけど、L ニア メロは頭文字のLorR N M行が名前の最初になっている(メロ=Mで、まみむめも のどれかが冒頭にくる)。
よく読み切りから連載に至ったな、とホントに思う.
対決から何年後かの読み切り‥秀逸!!!。
月やL好きな人には必見内容!。
ニア…次のキラをチープと指してたが、日本ではかなり良い事だと思われる。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
アニメから入ってマンガや実写映画を見ました。
駆け引きや心理戦にドキドキします。
連ドラの方はもはや別物でがっかりしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まず絵が素晴らしく綺麗です。エルが死ぬまでは最高に面白いです!でも、その後は、どうしても月を応援して好きになってしまっているので、ダークになってく話や月の姿がちょっと辛かったです。
by ミントーミント-
0
-
-
5.0
なるほどの面白さ
ハラハラドキドキのストーリー展開で一気に読み進めてしまいました。
絵も綺麗だしキャラも個性的です。
最後も因果応報な終わり方で、非常に完成された作品だなと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
正義感の強い主人公が手にしたノートによって、全く逆の存在になっていく様子と宿命のライバルLとの頭脳戦が楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画、ドラマ、アニメ化された作品です。
ライトとLの頭脳戦がワクワクドキドキ‼️
死神が楽しく二人を見ている気持ちがわかります‼️笑
映画も良いですが原作がやっぱり一番ですね。
久々に読み返せてよかったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
小畑先生の絵はヒカ碁~デスノあたりがすごく美麗です
カラーはため息物
終わり方はちょっと微妙です
Lには死んで欲しくなかったなby つぐたむ1982-
0
-