【ネタバレあり】DEATH NOTEのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
NEW優秀すぎる人間は、優秀だからこそ、
他の人と違う価値観を持ちがちかもしれない、と思う
だから、何か強大な力を持ったら、それが悪用もできる力だったら
正義という自己主義的考えを、実行できてしまうのかもしれない
頭脳戦ということあって、読みにくいと感じる人もいるかもだけど、
本当に最後まで読んでほしい
現状が、どれだけ夜神月の計画通りなのか、それに気づいた時
本当に興奮するから!
でも、最後にギャグ入ってきて、緊張感ぶち壊しだから
漫画もいいけど、最後らへんはアニメで見てほしい…wwby らみる-
0
-
-
5.0
人はここまで変わるのか
主人公はDEATH NOTEを手に入れるまで人間の鏡のような存在だったのに手に入れたあとには何の罪のないひとを殺したりと人間について考えさせられる作品だった。
by らいとだお-
0
-
-
5.0
凄い
今回でついに蘇ったらいとの記憶が!!!!!!!
それにより、本当のらいと作戦が動き出す!!
そこでまず、今は所有権がひぐちなので一旦
ひぐちを殺さないと行けない!💦
この後は、Lがついに死にます!!!by 田中まさる-
0
-
-
5.0
最高
クズいのがいいよね!
キラ信者だけどエル応援してました笑笑
どっちもいいところあって最高でしたね!!by かののんちゃん-
0
-
-
5.0
この作品最初は読み切りで終わったんですよね、読み切りはそんな怖くないです。
でも評判良かったのか連載となり、映画化された当時まだ無名に近かった松山ケンイチさんのLは原作から出てきたのかと思いました。
実写版Lが良かったのかLのスピンオフ映画も作成されましたね。
マンガとはストーリーが違う面もあるけど映画やドラマ化されたり(ドラマ版は微妙だった…)
マンガではL亡き後に、ニアというLと同じ施設にいた人がLの後を引き継ぎます。
段々話が複雑で難しくなりますが読んで損はないです。by ddaaa-
0
-
-
5.0
the頭脳戦!
ライトが賢すぎてほんまついていけん笑
先が予測できないから呼んでいて飽きないし楽しい。
ライト、勝つためには誰だって利用する、そこがかっこいい^_^by り17-
0
-
-
5.0
ノートに名前を書かれた者は〇ぬ。
天才2人による心理戦と、
謎解きの最高傑作だと思います!
原作はもちろん、アニメ、映画どれも文句なし!by momo1045-
0
-
-
5.0
おもしろい
最後キラ死んでしまったのが悲しかった。でもそれ以上にストーリーがすごく面白く、頭脳戦がすきな自分はとてもハマった。
by モアイオヤジ-
0
-
-
5.0
おもろい
常人では考え付かないような頭脳戦が繰り広げられていてめっちゃ面白い。ずっとシブタクが最初だと思ってたわ...
by ゼンダ-
0
-
-
5.0
頭脳戦
ライトの切り抜け方、Lの追いつめ方が
ずっと気になって引き込まれる頭脳戦
ヨツバキラ編の怒涛の詰めがすごかったですby ツルミ-
0
-