みんなのレビューと感想「潔く柔く」(ネタバレ非表示)(85ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
奥深い
私の若い頃からご活躍の作家さんですが、今まで読んだことが無かったのです。あー、早く読めば良かった!どの作品も奥深い。何度も読み返して繋がる深いストーリー。大人になったから面白く読めるのかもしれませんが。
by ちゃとらしろ-
0
-
-
3.0
いくえみちゃん、懐かしく読みました。
ちょっと難しいです。
でも引き込まれます。
絵もとても自然に上手。
さすがです。by なつかぶし-
0
-
-
3.0
作者さんがめちゃくちゃ懐かしくて読み始めました。あーこんな絵だなぁとか、こんな感じだなぁとか懐かしくて。私がもう少し若かったらなぁ笑笑
by パラソルちょこ-
0
-
-
3.0
最高傑作
いくえみさんの漫画はたくさん読んでいますが、その中でもこの作品は最高傑作ではないかと個人的に思っています
by ajtgeene-
1
-
-
5.0
泣いてしまった
物語は長いですか。一人ひとりの事が物語になっていて最後まで読むと凄く泣けて来ました。
良かったですby 何でや-
0
-
-
4.0
読み進めると
登場人物達の関係性が複雑なようで、リンクしていて…あれ?あれ?と思いながら読みました。
人物達の、直接的じゃない言い回しがなんとも言えず好きです。by iこは-
0
-
-
5.0
落とし穴
ハルタが恐れた、落とし穴とは何だろう?
15歳のカンナは、まだ恋に芽生えてなかったと思う
ハルタはカンナにとっても 一番近く、特別ではあっただろう
けど、ハルタの想う気持ちとはとても同等ではなくて、そのことはハルタも充分分かっていた。
ハルタがカンナに気持ちを伝えることで、カンナの中で、愛情とは違う 情 を抱き、ハルタを触れてはならない、腫れ物のように認識してしまうことが、彼の恐れた落とし穴だったのかなと思う。
皮肉にもその落とし穴は、彼の死によって、さらに深く、暗く、残酷なものとなってしまった。
自分が落ちた穴なら、這い上がれる
でも、自分の力の及ばないところで、他人の心の中で穴に蓋をされたら、這い上がれない だから怖いんだ、そのきもちは、その時の清正くんには、わかるはずもないよね、、
読み終わってもなお、いつまでも心に残って
何度でも読みたい作品です。by さみあんん-
11
-
-
4.0
オムニバスのような感じとは知らずに読んで見たけど、どれも面白かったです。ゆまと先生の話、ハルタの事故…辛かったけど心に刺さった
by みみ♬みみ-
0
-
-
3.0
無料の初めの方だけ読んでも歯切れの悪い短編集だなとしか思わなかったんですけどレビュー見たらなんか最終的に繋がるっぽいですね。
根気がいるやつですね。
期待して読み続けたいと思います。by かしたみ-
0
-
-
2.0
うーん
無料分読んでる最中ですが、ストーリーの内容はわかるけど、主人公たちの表情がイマイチよくわからない時が。
by ヌーミレ-
0
-