【ネタバレあり】暗殺教室のレビューと感想(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ヤバい
スタートから色々と予想外過ぎることだらけすぎる!
先生と生徒の奇妙な関係性と先生の過去が入り混じって意外と繊細なストーリーな部分があってよかった!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドハマリするなんて。
電子コミックで課金なんて、ムダムダムダ…と思っていた私ですが…
やっちゃいました。まさかの配信済み全話読破!
たまたま無料配信になっていたので読み進めただけでしたが…
いい大人になってから、本当の意味でドハマリした漫画に出会えたのは久しぶりです!皆様にも読んでほしくて伝えたくて、レビューに至りました。
ころせんせー、すごすぎます。
生徒を初めとする周囲の方々が更生や変化していく様が大好きです。テーマは暗殺なのに、こんな展開があるんだな、と、ただ感動。しかも思わず笑っちゃうくらい、ころせんせーが愛らしいです。
ただ純粋に、世の中の平和や調和を望んでいる方なら絶対に満足度高い漫画です!!
by りっくる⭐︎-
32
-
-
5.0
題名とコロ先生の雰囲気から駄作とか、嫌悪感とかあって敬遠してましたが、さすがJUMPの人気作品だけあって、とても面白いです。エンディングによっては後生に残る名作となると思います。
落ちこぼれや問題を起こした生徒達が追いやられる最下位クラスE組一人一人、それぞれにコロ先生が向き合って生徒の心の闇に触れ、解き放して個々の特性を引き出して行きます。
確かに、暗殺技術を学ぶ内容もあるのですが 物事の本質を、授業を通して学んで習得していき、さらにクラスも団結、強い困難にも臆することなく立ち向かっていく様は誰一人登場人物を無駄にせず描かれ読んでいて壮快です。
様々な角度から生徒が肯定されるので今の境遇で評価が低く自信が持てない同世代の子供たちには自分にも出来ることがあるかもと、また、コロ先生のような人物いたらいいなぁ✨なんて思える楽しい作品だと思います。
コロ先生のキャラもなかなか素敵だし、無敵だし笑えます❗
by どっこらしょ-
41
-
-
5.0
話題作
話題映画の原作ということで読んでみました。
CMでやっていたころせんせーってなんだろう?って思っていたのですが漫画を読んですごく好きになっちゃいました。
暗殺と出てきたときには痛い、グロいのだったらやだなーと、おもっていたのですがそれよりもシリアスの中にある考えられた笑いにツボをつかれました。
by 匿名希望-
8
-