【ネタバレあり】ONE PIECEのレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- 少年漫画週間6位
2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 37話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 1983話まで配信中(17~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ワンピース
ワンピースの伏線がどれも感動するのばっかでとてもおもしろい
太陽の神ニカやウソップの嘘とか何百話もあとに回収されるのが作者が天才と言われるのがよく分かる話だと思ったby すこん部-
0
-
-
5.0
わんぴ
こどものころから今まで夢中になって読まさせていただいてます!最高に面白い作品です。尾田先生最高です!
by きーーーん0124565-
0
-
-
5.0
これぞ名作。根強いファンがいるのも納得。初めからまた読み直してみたら、やっぱり面白くて止まらなくなっちゃいました。
by m.qm-
0
-
-
5.0
家に30巻からしかなくて気になって読んでみましたが、とても面白かったです!!!シャンクスの名シーンや、なみの名シーン、、、これからも見続けます!!
by ふあな-
0
-
-
5.0
ガチで最高何度見ても飽きないあとエロいさいこーーーー!!
たくさんはなしあるしものがたりの1つ1つがしっかりとby 毛沢東-
0
-
-
5.0
一番好きなマンガです!紙のほうでも少し読んでいますがこっちはいつでも読めていいと思います。けど、量が多いからポイントいっぱいいる〜
by とくめいです!-
0
-
-
3.0
かっこいい
周りが流行っていたからしょうがなく見てみたのですが、主人公が成長していく姿が描かれていてとても感動しました
by ( *´╰╯`)-
0
-
-
5.0
ギャグ要素や技名がセンス抜群で面白い
見た目では想像がつかないほどの設定がとても面白いと思う。
例えば一見クールでごっついキャラがポンコツだったり、仲間同士の喧嘩の内容が小学生レベルのしょうもないものだったりとギャグ要素が豊富でプッと笑える場面が思っている以上に多く読んでいて楽しい。
ネーミングセンスに関してだが、能力に因んだ技名がとても面白い。作中にドフラミンゴという敵キャラがいる。彼は糸を自在に操る能力を得ている。その中でマリオネットのように人を操る技を使うシーンがあるのだが、その技名が“寄生糸”と書かれている。この技に何という名前をつけたのか。読み方は「寄生糸(パラサイト)」と名付けられている。自分はセンスの塊でしかないと思った。このような能力に因んだ技名が豊富でおもしろい。
観点を変えればいろんな楽しみ方がある。それを見つけるのも1つの楽しみ方だと思う。by にら団子-
0
-
-
5.0
最初は王道な漫画だと思ってたけど、進むにつれて伏線回収してくる。まさかこんな風に展開していくとは思ってなかったです。最高!
by ほんすき。-
0
-
-
5.0
悪魔の実
悪魔の実とかチートすぎるやろでも作者悪魔の実のデメリットとかよくかんがえたな~~~面白いもっと読みたい
by 蒼翡-
0
-