みんなのレビューと感想「ONE PIECE」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 少年漫画週間5位
2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 37話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 1983話まで配信中(17~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
安定感あり
起承転結がしっかりしている王道バトルもの。
アンチや信者が多数存在するマンガなのだが、原因は「入り込みやすい世界観」ではないだろうか。簡単に言えば、読み終えた後に「あーじゃねーこーじゃねー」言いたくなるのであるw
まだ本作品に手を出してない方は、一見の価値あり。読んだらあなたもアンチか信者になること間違いなし!それくらい「作りの濃い作品」です。by バカじ-
44
-
-
5.0
名作漫画
最高に面白い漫画です
ルフィの仲間想いなところや格上相手を倒していくところが好きです
アラバスタ編やウォーター7&エヌエスロビー編など感動するところが数知れず
まさに王道漫画です
個人的にはアラバスタ編でクロコダイルをぶっ飛ばすところとかエヌエスロビー編で
ブルーノ、ルッチをぶっ飛ばすところとかハンコックのやりとりやエースを救出するところやドレスローザ編でドフラミンゴをぶっ飛ばすところが好きです
ルフィが義兄であるサボと再会をするところなんか何度も(単行本)で読み返してしまいますw
ローの過去編も好きです
何度読み返してもなぜか飽きないのがスゴいw
ページを開いた瞬間から物語に入り込んでしまう魅力みたいのもあって興奮せずにはいられない作品ですby カイリ-
35
-
-
5.0
間違いなく名作!
間違いないでしょ!名作です!ちょっとしたところにちりばめられた伏線と言い、ストーリーやキャラクターの設定の完成度と言い最高です!
紙媒体でも全巻持ってます!
随所随所で泣けるし、興奮する!ルフィの仲間を思い信じる気持ちに!
個人的にはベルメールさんところ大好きです!あんなお母さんになりたい!かっこ良すぎ!あーでも大好きなところって言うと他にもありすぎるな!
てか、ワンピースの魅力を語れって言われたら1日じゃ足りない!
因みに私は頂上決戦の時の白ひげとエースのところでは一週間泣きました(笑)by 匿名希望-
17
-
-
1.0
わからない
ドラゴンボール世代なのですが、ワンピースの良さが全くわかりません…。
伏線伏線言うけど、特に練られた伏線でも無いし、強制御涙頂戴が…
あまり深く考え無い人にピッタリの親切な(ここで感動するんですよー、ここで笑うんですよー、こんなところに謎がありますよーって読み手に主張する)漫画というイメージ。
読み手の受け取り方の幅がほとんど無い。
途中までしか読んでいないので、もしかしたらそこから面白くなるのかな…。by もちょもちょさん-
18
-
-
5.0
もちろん名作
第1話とエースのところを読み返しました
もう号泣です
ただこうも話数が多いとどこがどこだかですねw
めちゃコミさんそこんとこよろしく
ワンピース最高
by eeeeeaki-
25
-
-
1.0
こんなこというと、すごく批判されそうで、これまで口にしたことはないのですが…、、、
この漫画を、正直おもしろいと思ったことがないです。
涙の押し付けというか、感動のおしつけというか、いつも誰かが泣いているし、相手への思いをストレートに口に出すことばかりで、それぞれがそれぞれの感性で『感じとって』読むシーンがあまりにも少ないと思います。by 匿名希望-
19
-
-
3.0
やめ時ってあるな。
ONE PIECEは、私の中では50巻くらいで終わっておけば良かったのになと思う存在です…(*´◒`*)
絵が細か過ぎて読むのが大変、とても疲れる…。なので端折って読むと大事なところも読めていなくてストーリーがイマイチ把握出来ていない…の繰り返し。
登場人物も多すぎやしませんか…
作家本人は書きたい事が多過ぎてまだまだ続くと聞いた事がありますが、あまり長いのも…
惜しまれるところでやめるのが一番ですね。-
12
-
-
3.0
最近…
一個一個の話が長すぎて飽きてきました(^_^;)しかも大まかな内容の流れはどれも同じ。
仲間が傷つけられて怒った主人公がかたきをうって絆を深めて…全ての乗組員で同じエピソードを繰り返していくつもりなのかしら…
空島あたりで飽きました(^_^;)
あと、これは作品も作者さんも関係ないけど、日本人がみんなワンピース好きみたいな説明いい加減やめてほしい(^_^;)中には興味ない人だっているから。by ランペ-
12
-
-
5.0
キャラも設定も魅力的
戦いになった時、仲間の強いキャラも、もちろん面白いが、この作品の素晴らしいところは、精神的に弱い、仲間のキャラでも、相手を倒す見せ場が、しっかり用意されていること。
これがなければ、個人的に夢中になることはなかったかもしれない。
弱いキャラが成長していくさまは、読んでいて楽しい。
by 匿名希望-
14
-
-
1.0
個人的ですが
この漫画を最初から読みましたが途中で挫折…を2回したことあります。正直何がおもしろいのかわかりません。伏線はだらだら長いし、泣き顔は鼻水だらけのぐしょぐしょばかりたし、一つのエピソードはお涙ちょうだいのおしつけでだらだら長いし。いつもいつもある『ドンッ!』も読んでいてしんどい…。同じ少年漫画の別の作品で伏線も長すぎず展開が変わってもついていけて最後までぐいぐい引き込まれる作品ありますよ。
by 匿名希望-
13
-