【ネタバレあり】パーフェクトワールドのレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 30話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全120話完結(40~55pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
好きに
好きになればなるほど苦しくて
おたがいを想えばおもうほど立ち行かなくなって…幸せになってほしい。その手立てはきっとあるはずby kuracchi-
0
-
-
5.0
心の壁
今半分近く読んだところです。
苦しい。。
お互いにこんなにも思いあっているのに一緒にいられないなんて…突然の事故、苦しみ、絶望、
相手を大切に思えば思うほど生まれる苦しみ、
自分のこととして考えたこともなかったことばかりで、でも現実なんだ誰かの日常なんだって感じさせてくれる作品で…学ばなければ、想像しなければ、知らなければ、と思いました。
心の壁という言葉がいちばん響いています。
感想が全然まとまらない…そのぐらい重い…。
ラストは、どうか幸せを感じていてほしい。by カコ-
1
-
-
4.0
知らなかった
歩けないだけではない、いろんな身体の不調をひとりではどうにもならない。でも、人間ならば誰でも同じではないかと感じている。命の危機は、身体の不調だけが起こすことではないから。
この作品は、人と人が寄り添うことや自分自身をさらけ出すことの本質を描いてあると思った。自分の不安を誰かに押し付けて正当化するのではなく、大好きな人の想いや笑顔を一緒に考えて増やしていくことの方が、絶対幸せだ。by すでにあります-
0
-
-
5.0
考えさせられる作品
高校の同級生だった2人が仕事で再会。
彼は事故に遭い車イスの生活になっていた。
健常者のヒロインとの恋の始まり。
車イスの彼に戸惑うヒロインが徐々に受け入れて、サポートし、大切な存在になっていく。
彼も歩けなくなったことを悔やみ、悲しみ、それでも世間からの偏見や逆境に負けず自分の夢を追いかけ続ける。
周りの理解、ヒロインの両親の戸惑いや反対。
障害者と健常者の恋愛がこんなにも難しく、ハードルがあるものだと考えさせられた。
毎回、いろいろな感情で心がいっぱいになり、2人とそれを見守るすべての人に幸せになってほしいと思う作品だった。by いましの-
1
-
-
4.0
障害のある恋を貫くふたり
無料分からストーリーに引き込まれて、課金して最後まで読みました。
障害のある恋を、悩みながら、迷いながら、貫く川奈と鮎川に感動。
作者さんは障害や病気のことなど、かなり取材して描いているようでリアリティがありました。
ただ、川奈ちゃんの甘さにはちょっとイライラします。特に鮎川と別れて自分を見つめ直すとか言ってたのに、是枝くんと速付き合うとかありえない。まあ、親も子離れしてなくて、そういう育ちなんだなと思ってしまって共感できない。
それ以上にイライラさせられたのが、長沢。こんな公私混同する看護師?ヘルパー?とかありえない。
鮎川、是枝の男子2人が見た目も中身もイケメンなだけに、女子の登場人物はちょっとガッカリ。
まあ、そのあたりのキャラ設定もよく考えて描かれてます。ハッピーエンド後の結婚生活の話も含めて、とてもいい作品です。by ぱうちゃん-
1
-
-
5.0
考えさせられる
足を怪我して入院して暇で読んでみました。
本当にこの立場になってみないと分からないけど、車椅子だと自力でたった2センチの段差すら超えられない。健常者が普段何とも思わないことに絶望する。この漫画はいろんな事に気づかせてくれるし、それでも生きていくっていう強い気持ちが伝わってきて熱くなりました。by みよてぃ-
1
-
-
3.0
ドラマ
ドラマよかった!ので原作の漫画も読みはじめました!
障害のある人と一生を共にする決断をする勇気に拍手ですね!by あーちぁ-
0
-
-
5.0
良作です
厳しくて辛いストーリーだと思います。川奈も怪我をして車いすに乗り、別れ際二人で抱き合ったシーンは、泣きました。この作品を描き上げた作者さんは強いことだなと思います。長沢さんと是枝くんも、本当にやさしい人。川奈の家族には引きましたが、良作だと思います。2回目を読む強さが自分にはないほど、最後は明るく終わってもしんどい作品でした。
by k子-
0
-
-
3.0
ドラマ化もされた、泣ける一作。
身近にそういう環境がないと
まるで気がつかないことなのだけど。
簡単にバリアフリーとか扱えなくなってる自分がいる。。。by 麻布十番。-
0
-
-
5.0
なんだか、序盤から涙流して読みました。鮎川くんが事故によって歩けなくなり、車椅子生活でどれほど苦しい思いをしているか、それを必死で支えたいそばにいたいという彼女の気持ち。一生懸命過ぎて無理をして大変なことになってしまうけれど。
二人を応援したいので、ヘルパーの女は本当にモヤモヤです。いきなりマウント取ってくるんだもんね。
とにかく、障害を抱えながら生活するということ、そして主人公、周りのひと、一人一人の気持ちが丁寧に描かれて、知らなかった事への勉強にもなりますし、覚悟ってなんだろう恋愛ってなんだろうと考えます。
良い作品です。by いこか☆-
1
-