【ネタバレあり】パーフェクトワールドのレビューと感想(67ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こころが痛くなる。綺麗事じゃいかない話。マンガだから主人公を応援しちゃうけど、現実で、自分の家族とかだったらそんな風には言えないかも。これから読もうか悩む。
なんか現実とのギャップが、、、でも絵は綺麗で読みやすい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んで良かったです
ヒロインはたしかにウジウジしすぎでイラッとしましたが…
最後の方のお父さんのシーンは
10年前に車椅子で生活していた父をガンで亡くし
半年前に母をガンで亡くしたからか
ものすごく泣けました。
障害を乗り越えてハッピーエンド!なんて軽い話じゃなかった。
出会う人それぞれに重い人生や考えがあってとても考えさせられました。
ジビエ料理の彼とその彼女の、
「終活」なんていうのも
自分の母の最期の日々を思い出させられました。
個人的には是枝くんがとても好きだったので
続編があるなら幸せになってほしいなぁと思います。
そして80話~、それまでタップ読みだったのがいきなりスクロール読みになってビックリしました。by 猫田猫丸-
0
-
-
5.0
切ない
主人公が揺れすぎってレビューあるけど、やっぱり車椅子の人との恋愛は揺れるでしょう…。
車椅子の人は身近にいないし無縁なので考える事もなかったけど色々大変なんだと勉強にもなって考えさせられる作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ
ドラマ化されらの知らずに読みました!障害を持ってしまった初恋の彼。理想と現実の差に悩む気持ちすごくわかります。脊髄損傷で色んな合併症状が出ることも初めて知りました。涙なしでは読めない物語だなと。ドラマも楽しみ。
by HUGたん-
0
-
-
1.0
少しだけ分かるのでぐっときました。
ポイントをすぐ消費してしまうのであんまり、読み進めてません。でも障害を少し持ってるので、バスケが好きなのに障害をもってしまった男の子を諭すシーンの台詞とかグッときて、うるっとしました。マンガなのでうまくいくからいいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
障害に関する描写はいいけど・・・
実写化されたので、拝読しました
障害に関する描写は細やかな部分まで描かれていて、取材の賜物だなぁ、と
しかし、介護または看護の現場に身を置く者としては、ヘルパーや看護師の動きが気になってしまって、そこらへんは取材しなかったのかな?と
正直、登場人物に魅力を感じず、少女漫画として読むには違和感がありすぎましたby 匿名希望-
2
-
-
3.0
切ない
切ないけどとてもピュアてまっすぐな恋です。
知らず知らずのうちに車椅子の方にしていたこと。
口に出していたこと。
それがどんな風に思わせていたのか、どんな苦労をされているのかほんの少しだけですが、気づかせていただきました。
2人の恋がうまくいきますように。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
幸せになってほしい
2人には幸せになって欲しいけど、色々と難しそう(*_*)
登場人物の気持ちや背景が丁寧に描かれていてとっても引き込まれます。
絵柄もこの漫画にあっていてとても癒されます。
2人が幸せになりますように。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
恋愛と障害‥‥
私の友達で障害者が周りにいないから深くは分からないこと。
ただ、この漫画はなんかちょっと残念なきがする。障害の前にずっと付き合っていた人がいて、ずっと好き同士だったのに障害を追ってしまったせいで分かれる‥‥
そして、その人を好きになったという相手にはそれが叶うにも変わらずか、なんかモヤッとするお互いの距離。
なにかスッキリしない漫画てし。by ばにかず-
1
-
-
4.0
初恋の彼と再会したら、彼は車イスの障害者になっていた。
障害者との恋愛はうまくいくのか?
私たちが、障害者と共生していくうえで、考えなくてはいけない内容で、きれいごとですませてはいけないものだと考えさせられる内容です、by 匿名希望-
0
-