みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

  • 完結
コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,188件
評価5 70% 7,822
評価4 22% 2,419
評価3 7% 811
評価2 1% 101
評価1 0% 35
551 - 560件目/全7,822件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマを見て知りました。とても素敵な話です。今妊娠中で、まだ初期ですが、これからがとても愛おしくなりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんな先生がいたら…

    こんな先生がいたら本当に心強いですねぇ。現実的には産科医不足で休みもとれなく激務過ぎて難しいだろけど。私も2回帝王切開の出産経験があります。同じ病院ですが違う先生でした。1回目は淡々と事務的な対応で冷たくはないけど優しさはない。2回目はすごく優しく穏やかで笑顔が可愛いおじいちゃん先生。腕は1回目の先生が圧勝です笑 詳しくはわからないけど、手術と縫合の早さと傷の治り具合、縫合痕のキレイさくらいでしか判断できかねますが、助産師も驚くほどです。
    何をもっていい先生かって難しい…。
    ママたちはもちろん、これからママになるかもの人にも読んで欲しいマンガです⭐︎

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    授業でやるべき

    妊娠経験者でも知らないことがたくさんありました。高校生ぐらいの授業でやるべきだと思います。生徒全員に読ませるべき。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    コウノト゚リ

    コウノドリを読んで、沢山の出産にまつわる出来事を知れた。
    それぞれ自分のお産しか知らないけれど、こんなお産もあるんだなぁと。色々考えさせられる。そしてとても為になる話でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ずっと気になってた 

    有名な作品だから、ずっと気になってぃました。妊娠はすべてが思うようにいくもんじゃない。産まれたことに感謝できます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    深い

    女性なら当たり前に妊娠して出産すると思っている人がまだまだいそうな世の中。可愛い赤ちゃんが誕生するまでには色々な壁があることをとても考えさせられる深いお話がたくさんで、老若男女問わず読んでほしい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いろんな出産の話が読めて、私が娘を出産したのも奇跡が重なって生まれてきてくれたのかなーと思いました。初経がこない少女の話が頭から離れません。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    現実に

    ネタバレ レビューを表示する

    現実にこういう妊婦さんいますね。
    可哀想な気持ちと自業自得な気持ちと。

    一番は避妊だけど相手によるのかな。
    赤ちゃんに罪はないので、産んでくれただけ良かったと思うしかないですね。
    この後の赤ちゃんの往きどころが気になります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    子育てしてると…

    2児の母です。
    赤ちゃんの時期はとうに過ぎ、上の子は中学生。
    このマンガほどの大事件はなかったものの、上の子は出産時に臍の緒が首に巻きついていたせいで低酸素状態でした。
    鳴き声も弱く酸素吸引機でしばらく酸素を吸わせていました。
    今、私より大きくなり、元気に暮らしています。
    受験生なので心配はつきませんが、生まれてきてくれてよかった。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    命の尊さ

    自分自身の出産経験を思い出し、毎回、考えさせられるものがあります。
    出産は十人十色ですが、誰しもが命懸け。こうのとり先生たちのように寄り添っていただけたら心強いですね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー