【ネタバレあり】コウノドリのレビューと感想(11ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,134件
評価5 70% 7,782
評価4 22% 2,407
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
101 - 110件目/全1,274件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勉強になるし、考えさせられる。

    すごく興味深い話ばかり。
    出産は命がけの作業。
    また、産みたいから産めるものでもなく、
    色んな奇跡が重なって、授かっていくのだと勉強になりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こういう設定だったのか!

    こうのとり先生は養護施設育ちだったのですね。そこでピアノも勉強も出来たとはすごいことです。ウチの近くにも養護施設があり、ウチの子どもたちと同じ学校に通っていましたが、現在は精神科の薬を処方されている子が多く、気がつくと支援クラスに回されていたりします。こうのとり先生だからこそ、子どもの生まれる時の状況やそれからの育ちを真剣に考えて伝わっていくのだろうなと思いました。素敵な作品です。

    by Akemiho
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    産科医とピアニスト

    二刀流のコウノトリ先生は施設育ち。命と向き合う姿、産科のおかれている様々な問題を写し出してる社会派漫画!?かな、と思う。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    新しい生命

    産婦人科での毎日を様々な視点からきりとる。
    新しい生命が生まれる嬉しいだけでは無いそれぞれの人生や生活、親になる覚悟と難しさ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    待ってましたー!ドラマも漫画も最高に面白くて人間のあったかい部分がでていて大好き!またいつかこういう作品に出会いたい

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    最悪

    最悪の展開?!
    奥さんと赤ちゃん どうか助かってほしい
    夫には会心の余地与えたくない。
    きっと性根は変わらない。今後妻も子供も持ってほしくない。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    毎回すてき

    一人一人に物語があっていっつも泣いてしまう😭。ドラマも良かったけど、漫画も相当いいですね!リアリティたかくて!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    読み応え◎

    読み応え充分!次はどうなるのか、先を読みたくなってくる!生命の大事さとかリスクとか専門的な事もわかりやすくて、とても為になる!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    感動します

    ドラマから入りましたが、漫画も面白いですを子どもを産んでから、出産や子どもに関する話は涙なしでは見られないです。
    産婦人科で働いていた経験がありますが、実際にあったケースも多々ありました。とても好きな話ですが、妊娠中はもしかしたら不安になってしまう方もいるかもしれないですを

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いろんな命。

    妊婦と言っても十人十色。家族環境も様々。
    産むって奇跡なんだ、でも綺麗事でもない、ヒューマンドラマ。知られざる産科医療の裏側を知れる素晴らしい作品です。
    サクラがピアニストという設定も素敵です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー