みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

671 - 680件目/全3,290件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    以前、施設の病児保育を利用したことがあります。そこは医師と看護師兼保育士がいて、安心して預けられましたが、予約が大変でした。もっとこういう制度が増えて欲しいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料分読みました(37話読了)

    子どもの病気のケースや家族の形、色々と考えさせられたり、勉強になったりする漫画です。
    読みながら桃と一緒だったらどうするか?と考えながら読んでます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こどもの接し方を考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    まだはじめの辺りしか読めてませんが、せつないです。病気のこどものために、休みたいけど、仕事で休めない親の気持ちもわかるし、かといって、こどもの寂しさもわかるし、桃子ちゃんファイトです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の周りの人との関わりの中で
    トラウマを克服し成長していく姿に
    とても勇気をもらい、自分も頑張ろうと
    おもえる作品でした!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    無料分よみはじめたら もお、止まらず一気に(笑)
    いろいろと考えさせられます。そして、涙が止まりません(笑)

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    無料分が多かったので試し読みのつもりで読み始めたら…止まらず!ハマってあっという間に無料分が終わってしまいました。
    私も3人の子を持つ母ですが、子どもの世界は親が全てというフレーズが刺さりました。
    ほんとそうですよね。いつも笑顔で子ども達をいっぱい愛してあげたいと思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    絵がかわいくて読み始めましたが、がっつりハマってしまいました。病児保育についての知識はほぼゼロだったのでとても新鮮です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    気になる

    気になって無料立ち読み分だけ読んだんですけと、やっぱり先がまだ気になります。
    辛いことは起きてほしくないけとな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供がいる方なら共感できると思います。
    本当に病気の子供をみるのは大変、仕事をしていたらなおさら。
    子供のSOSを見逃さないように気をつけないといけないと再確認しました。
    主人公は、虐待された経験があって、だからこそ気づけることがあって、子供も親も同僚もいろいろと気付かされるんだなぁって思います。
    桃子にも幸せになってほしい!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分読みました。
    病児保育士という職業があることを初めて知りました。
    家庭の事情には踏み込んではならないけれど、子供の思いに寄り添う桃ちゃんはすてきです。
    桃ちゃん自身の過去のことも悲しいことです。
    朝比奈さんとの今後が気になります。
    桃ちゃんには幸せになってほしいです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー